スタッフブログ

近隣清掃・安全啓蒙活動

投稿日:2025年2月20日 更新日:

総務部の山路です。本日は近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
昼間は暖かくなりますが、朝は冷え込みますね。
近隣清掃をしていたら、ご近所の方から『ご苦労様です』とお声掛け頂けました。
こうした声を頂き、朝からとても清々しい気持ちとなりました。
朝はどうしても慌ただしくなってしまいますが、時間にゆとりをもってハンドルを握って安全運転に心掛けたいですね。

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

お観音様がやってきた!

工事部の石原です。この度、弊社に財賀寺様からお観音様が来てくれました。実物は迫力があり早速みんなで記念撮影をしてしまいました。財賀寺様は来年開創1300年と大変歴史がありその記念イベントとして厄除ご本 …

災害防止協力会

本日は月1回の災害防止協力会です。 全国安全週間は終了しましたが我々の作業は 毎日が安全意識の連続によって災害ゼロを継続することが出来ます。 安全パトロール報告では石原くんが各現場のパトロール状況を報 …

第1回内定者研修

来春入社予定者の内定者研修を会議室にて行いました。 先輩スタッフ河合くんによるアンデンフロー講習にはじまり参加したスタッフ及び内定者それぞれの自己紹介、そして今後の研修スケジュール確認、最後に災害防止 …

内定者研修②

  工事グループの福原です。   今週も内定者研修として来年度入社予定の学生が1週間体験に来てくれています。 第二弾は藤田くん。 工事グループ配属予定なので、現場に実際に同行しても …

豊川リレーマラソン2025

工事部の神藤です。6月1日(日)に「豊川リレーマラソン2025」に参加してきました。昨年は大雨となってしまい、安全を考え途中棄権をしましたが、今年は天気が良く絶好のマラソン日和となりました。1チームで …