INFORMATION

2025.03.25New | |
---|---|
2025.03.03New | |
2025.02.28New |
MENU
まずは株式会社アンデンをお知りください。
WORKS
アンデンの仕事
RECRUIT
私たちと一緒に働きませんか?
総務部の大矢です。
近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
最近は日和もよく、強い風が吹く交差点に立っていても、刺すような寒さは感じなくなってきました。
そのかわりに、花粉や黄砂などの季節が訪れています。
鼻がむずむず、目はしょぼしょぼ、薬を飲めば眠気が…と、
車の運転との相性もよくありません。
自分の体と相談しつつ、対策をして安全運転を心掛けたいものです。
#豊川市
#豊川のアンデン
#交通安全
#交通安全啓蒙活動
#近隣清掃
#清掃
#掃除
#電気工事店

総務部の大矢です。
近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
最近は日和もよく、強い風が吹く交差点に立っていても、刺すような寒さは感じなくなってきました。
そのかわりに、花粉や黄砂などの季節が訪れています。
鼻がむずむず、目はしょぼしょぼ、薬を飲めば眠気が…と、
車の運転との相性もよくありません。
自分の体と相談しつつ、対策をして安全運転を心掛けたいものです。
#豊川市
#豊川のアンデン
#交通安全
#交通安全啓蒙活動
#近隣清掃
#清掃
#掃除
#電気工事店
総務部の山路です。3月1日に金原君に第2子が誕生しお祝いを贈りました。
第1子誕生の時は入社前だった事もあり、今回贈る事が出来ました。
第2子誕生で色々と大変な事が待っていると思いますが、それ以上の喜びや充実を得られると思いますので、無理せず過ごして下さいね。
改めて、第2子誕生本当におめでとうございます!
#アンデン
#豊川アンデン
#電気工事
#出産祝い
#豊川市

総務部の山路です。3月1日に金原君に第2子が誕生しお祝いを贈りました。
第1子誕生の時は入社前だった事もあり、今回贈る事が出来ました。
第2子誕生で色々と大変な事が待っていると思いますが、それ以上の喜びや充実を得られると思いますので、無理せず過ごして下さいね。
改めて、第2子誕生本当におめでとうございます!
#アンデン
#豊川アンデン
#電気工事
#出産祝い
#豊川市
工事グループの藤田です。
2月28日に2月度の全体会議を行いました。
2025年12月より、健康保険証が廃止され、マイナンバーカード保険証(マイナ保険証)へ切り替わることが改めて共有されました。
まだマイナンバーカードを取得されていない方は、早めの準備をお願いいたします。
昨年12月より社内でルール化されていたマスク着用について、3月より個人の判断に委ねられることとなりました。
感染症対策は各自で継続しつつ、社員同士が表情を見てコミュニケーションを取れることは喜ばしいことです。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#全体会議
#会議
#マイナンバーカード

工事グループの藤田です。
2月28日に2月度の全体会議を行いました。
2025年12月より、健康保険証が廃止され、マイナンバーカード保険証(マイナ保険証)へ切り替わることが改めて共有されました。
まだマイナンバーカードを取得されていない方は、早めの準備をお願いいたします。
昨年12月より社内でルール化されていたマスク着用について、3月より個人の判断に委ねられることとなりました。
感染症対策は各自で継続しつつ、社員同士が表情を見てコミュニケーションを取れることは喜ばしいことです。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#全体会議
#会議
#マイナンバーカード
近隣清掃・安全啓蒙活動
総務部の山路です。
本日は近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
昼間は暖かくなりますが、朝は冷え込みますね。
近隣清掃をしていたら、ご近所の方から『ご苦労様です』とお声掛け頂けました。
こうした声を頂き、朝からとても清々しい気持ちとなりました。
朝はどうしても慌ただしくなってしまいますが、時間にゆとりをもってハンドルを握って安全運転に心掛けたいですね。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#近隣清掃
#掃除
#交通安全
#交通安全啓蒙活動

近隣清掃・安全啓蒙活動
総務部の山路です。
本日は近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
昼間は暖かくなりますが、朝は冷え込みますね。
近隣清掃をしていたら、ご近所の方から『ご苦労様です』とお声掛け頂けました。
こうした声を頂き、朝からとても清々しい気持ちとなりました。
朝はどうしても慌ただしくなってしまいますが、時間にゆとりをもってハンドルを握って安全運転に心掛けたいですね。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#近隣清掃
#掃除
#交通安全
#交通安全啓蒙活動
こんにちは。
営業グループの石川です。
1月31日に全体会議を行いました。
2025年最初の会議ということで、毎年恒例となっている今年の漢字一文字と目標の発表をしました。
新たな一年も、よりよい年にできるよう1日1日を大切に頑張っていきたいです。
また、今回は工事部の神藤さんが1級電気施工管理技士に、金原さんが2種電気工事士にそれぞれ合格されました。
神藤さんは社内最年少での合格、金原さんも一発での合格と、お二人の日頃の努力が実を結んだ形となりました。
お二人とも合格おめでとうございます!
#豊川市
#豊川のアンデン
#会議
#全体会議
#漢字一文字
#電気工事店

こんにちは。
営業グループの石川です。
1月31日に全体会議を行いました。
2025年最初の会議ということで、毎年恒例となっている今年の漢字一文字と目標の発表をしました。
新たな一年も、よりよい年にできるよう1日1日を大切に頑張っていきたいです。
また、今回は工事部の神藤さんが1級電気施工管理技士に、金原さんが2種電気工事士にそれぞれ合格されました。
神藤さんは社内最年少での合格、金原さんも一発での合格と、お二人の日頃の努力が実を結んだ形となりました。
お二人とも合格おめでとうございます!
#豊川市
#豊川のアンデン
#会議
#全体会議
#漢字一文字
#電気工事店
工事部の神藤です。
本日1月30日はゼロのつく日ということで、今年最初の近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。
まだまだ寒い日が続いています。
車のガラスが凍っていて出発が遅くなってしまうこともあると思いますので、時間に余裕をもって安全運転を意識していきたいです。
朝と昼間の寒暖差も大きい日などもあり体調が崩れやすいと思いますので、体調管理には十分注意しましょう。
#豊川市
#豊川のアンデン
#掃除
#清掃
#近隣清掃
#交通安全
#交通安全啓蒙活動
#電気工事店

工事部の神藤です。
本日1月30日はゼロのつく日ということで、今年最初の近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。
まだまだ寒い日が続いています。
車のガラスが凍っていて出発が遅くなってしまうこともあると思いますので、時間に余裕をもって安全運転を意識していきたいです。
朝と昼間の寒暖差も大きい日などもあり体調が崩れやすいと思いますので、体調管理には十分注意しましょう。
#豊川市
#豊川のアンデン
#掃除
#清掃
#近隣清掃
#交通安全
#交通安全啓蒙活動
#電気工事店
総務部の山路です。
新成人となった工事部の日惠野君へ安田社長よりお祝いがありました。
入社し間もなく2年となりますが、言動や行動・仕事ぶりも成長を感じ頼もしい姿は嬉しい限りです。
日惠野君の今後益々の活躍を期待すると共に、4月には後輩も入社してくれますので、先輩として良き手本となる事を願っています!
#新成人
#アンデン
#豊川アンデン
#電気工事
#豊川市

総務部の山路です。
新成人となった工事部の日惠野君へ安田社長よりお祝いがありました。
入社し間もなく2年となりますが、言動や行動・仕事ぶりも成長を感じ頼もしい姿は嬉しい限りです。
日惠野君の今後益々の活躍を期待すると共に、4月には後輩も入社してくれますので、先輩として良き手本となる事を願っています!
#新成人
#アンデン
#豊川アンデン
#電気工事
#豊川市
新年明けましておめでとうございます。
植村です。
毎年の恒例行事となりますが、2025年仕事始めの
本日1月6日に砥鹿神社へ安全祈願に行ってきました。
9日間の長い休暇を終え今日から気持ちを仕事モード
へと切り替えることができました。
今年も無事故、無災害でスタッフ一同が健康で元気に
過ごすことができればと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
#アンデン
#新年ご祈祷
#安全祈願
#砥鹿神社
#電気工事
#豊川市

新年明けましておめでとうございます。
植村です。
毎年の恒例行事となりますが、2025年仕事始めの
本日1月6日に砥鹿神社へ安全祈願に行ってきました。
9日間の長い休暇を終え今日から気持ちを仕事モード
へと切り替えることができました。
今年も無事故、無災害でスタッフ一同が健康で元気に
過ごすことができればと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
#アンデン
#新年ご祈祷
#安全祈願
#砥鹿神社
#電気工事
#豊川市
こんばんは。工事グループの河合です。
本日は2024年最後の全体会議を行いました。
本来恒例の「漢字一文字」の振り返りを行う予定でしたが、社会情勢もあり挨拶のみとなりました。
皆さん今年は1年充実した1年でしたか。来年も年頭に新たな目標をたてそれに向かって成長していきたいと思います。
それでは良い年をお迎えください。
#豊川のアンデン
#豊川市
#電気工事店
#全体会議
#会議

こんばんは。工事グループの河合です。
本日は2024年最後の全体会議を行いました。
本来恒例の「漢字一文字」の振り返りを行う予定でしたが、社会情勢もあり挨拶のみとなりました。
皆さん今年は1年充実した1年でしたか。来年も年頭に新たな目標をたてそれに向かって成長していきたいと思います。
それでは良い年をお迎えください。
#豊川のアンデン
#豊川市
#電気工事店
#全体会議
#会議
工事グループの高橋です。
今年もアンデン・アンデン災害防止協力会合同のゴルフコンペと忘年会を無事に開催することができました。
今年は新入社員2名を加えての忘年会でしたが、新入社員紹介、じゃんけん大会と大盛り上がりでした!
美味しい料理を囲み、アンデン社員と協力会の皆さんで親睦を深められたことをうれしく思います。
今年もこうして忘年会を開くことができたのも、協力会の協力あってのことです。
感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
世の中が大きく変化する中、来年も変わらず忘年会を開催できるよう社員一同尽力してまいります。
#豊川市のアンデン
#豊川市
#災害防止協力会
#忘年会
#電気工事店

工事グループの高橋です。
今年もアンデン・アンデン災害防止協力会合同のゴルフコンペと忘年会を無事に開催することができました。
今年は新入社員2名を加えての忘年会でしたが、新入社員紹介、じゃんけん大会と大盛り上がりでした!
美味しい料理を囲み、アンデン社員と協力会の皆さんで親睦を深められたことをうれしく思います。
今年もこうして忘年会を開くことができたのも、協力会の協力あってのことです。
感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
世の中が大きく変化する中、来年も変わらず忘年会を開催できるよう社員一同尽力してまいります。
#豊川市のアンデン
#豊川市
#災害防止協力会
#忘年会
#電気工事店
工事部の石原です。
今年も皆さんのおかげで、アンデン・アンデン災害防止協力会ゴルフコンペを無事開催することができました!
天気は素晴らしい晴天で、皆が存分に楽しむことができました。
優勝は三浦電気 太田さん、準優勝は常友防災 越川さんでした。
特に今回の優勝者、三浦電気の太田さんには、ベストスコアを出したことも含めて大きな拍手を送りたいと思います。
おめでとうございます!
このような楽しいイベントが実現できたのは、お客様はもちろん、協力業者さんのサポートがあってこそだと感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も、毎年楽しい忘年会を行えるよう、現場では事故を未然に防ぐために全力を尽くしていきたいと思います。
これからも一緒に素晴らしい時間を過ごしましょう!
#豊川市のアンデン
#電気工事店
#豊川市
#ゴルフコンペ
#ゴルフ
#災害防止協力会

工事部の石原です。
今年も皆さんのおかげで、アンデン・アンデン災害防止協力会ゴルフコンペを無事開催することができました!
天気は素晴らしい晴天で、皆が存分に楽しむことができました。
優勝は三浦電気 太田さん、準優勝は常友防災 越川さんでした。
特に今回の優勝者、三浦電気の太田さんには、ベストスコアを出したことも含めて大きな拍手を送りたいと思います。
おめでとうございます!
このような楽しいイベントが実現できたのは、お客様はもちろん、協力業者さんのサポートがあってこそだと感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も、毎年楽しい忘年会を行えるよう、現場では事故を未然に防ぐために全力を尽くしていきたいと思います。
これからも一緒に素晴らしい時間を過ごしましょう!
#豊川市のアンデン
#電気工事店
#豊川市
#ゴルフコンペ
#ゴルフ
#災害防止協力会
営業Gの神谷です。
本日は12月度全体会議でした。
12月に入り世間的にも慌ただしい空気になってきました。
現場対応によって会議に参加出来なかった方も複数いて
師走の忙しさを物語っています。
これから更に忙しさは増していくと思いますが
「忙しい時こそ元気に!プラス言葉を掛け合って!」
乗り越えていきたいですね。
#豊川市のアンデン
#豊川市
#電気工事店
#全体会議
#会議

営業Gの神谷です。
本日は12月度全体会議でした。
12月に入り世間的にも慌ただしい空気になってきました。
現場対応によって会議に参加出来なかった方も複数いて
師走の忙しさを物語っています。
これから更に忙しさは増していくと思いますが
「忙しい時こそ元気に!プラス言葉を掛け合って!」
乗り越えていきたいですね。
#豊川市のアンデン
#豊川市
#電気工事店
#全体会議
#会議