INFORMATION

2025.06.15New | |
---|---|
2025.06.03New | |
2025.06.03New |
MENU
まずは株式会社アンデンをお知りください。
WORKS
アンデンの仕事
RECRUIT
私たちと一緒に働きませんか?
こんにちは。
工事グループの河合です。
今年もランチ会を開催しました。
毎年土曜日に開催していた奥様ランチ会ですが、仕事の都合上参加できない奥様もいましたので今年は夫婦ランチ会と題して日曜日の開催です。
場所は『ホテルアソシア豊橋の梨杏』、おいしい中華料理を満喫しながらとても楽しく、あっと言う間の時間でした。
毎年スタッフをサポートしてくれている奥様がいて私たちも仕事に取り組むことができると改めて感謝することができた食事会でした。
食事途中にはせっかく夫婦で参加してもらったので七夕の短冊に願いを書いてもらいました。
夫婦の願いが叶うといいですね。
#豊川のアンデン
#豊川市
#奥様ランチ会
#夫婦ランチ会
#電気工事店
#ホテルアソシア豊橋
#中華料理
#豊橋市
#ランチ会

こんにちは。
工事グループの河合です。
今年もランチ会を開催しました。
毎年土曜日に開催していた奥様ランチ会ですが、仕事の都合上参加できない奥様もいましたので今年は夫婦ランチ会と題して日曜日の開催です。
場所は『ホテルアソシア豊橋の梨杏』、おいしい中華料理を満喫しながらとても楽しく、あっと言う間の時間でした。
毎年スタッフをサポートしてくれている奥様がいて私たちも仕事に取り組むことができると改めて感謝することができた食事会でした。
食事途中にはせっかく夫婦で参加してもらったので七夕の短冊に願いを書いてもらいました。
夫婦の願いが叶うといいですね。
#豊川のアンデン
#豊川市
#奥様ランチ会
#夫婦ランチ会
#電気工事店
#ホテルアソシア豊橋
#中華料理
#豊橋市
#ランチ会
工事部の神藤です。
本日は6月度全体会議を行いました。
毎月、顧客満足向上委員会から文章力向上のための取り組みが行われています。
今回から取り組みの方法が少し変更になり難しくなりましたが、しっかりと学んで文章力を向上していきたいと思います。
季節が変わりだんだんと気温が高くなってきていますので、熱中症対策と食中毒予防をしっかりと行い仕事に取り組んでいきたいと思います。
#豊川のアンデン
#豊川市
#全体会議
#会議
#電気工事店

工事部の神藤です。
本日は6月度全体会議を行いました。
毎月、顧客満足向上委員会から文章力向上のための取り組みが行われています。
今回から取り組みの方法が少し変更になり難しくなりましたが、しっかりと学んで文章力を向上していきたいと思います。
季節が変わりだんだんと気温が高くなってきていますので、熱中症対策と食中毒予防をしっかりと行い仕事に取り組んでいきたいと思います。
#豊川のアンデン
#豊川市
#全体会議
#会議
#電気工事店
工事グループの高橋です。
6月3日に㈱アンデン災害防止協力会の安全大会を開催しました。
今年はユタカ自動車学校様にご協力いただき、交通安全講和を実施しました。
交通事故の主な原因は漫然運転や視覚からの飛出しにあることを学びました。
危険に気づく目的意識をを持って運転することの重要性を再確認することができました。
また、安全講和では、今年義務化された熱中症対策についての講和を行いました。
今年も猛暑になるそうなので、熱中症についての理解を深め、適切な対策を講じていきます。
㈱アンデン災害防止協力会は、これらの学びを活かし、今年一年も大きな事故、怪我無く日々の業務に取り組んでまいります。
#豊川のアンデン
#豊川市
#安全大会
#災害防止協力会
#交通安全講和
#安全講和
#豊川商工会議所
#電気工事店
#ユタカ自動車学校

工事グループの高橋です。
6月3日に㈱アンデン災害防止協力会の安全大会を開催しました。
今年はユタカ自動車学校様にご協力いただき、交通安全講和を実施しました。
交通事故の主な原因は漫然運転や視覚からの飛出しにあることを学びました。
危険に気づく目的意識をを持って運転することの重要性を再確認することができました。
また、安全講和では、今年義務化された熱中症対策についての講和を行いました。
今年も猛暑になるそうなので、熱中症についての理解を深め、適切な対策を講じていきます。
㈱アンデン災害防止協力会は、これらの学びを活かし、今年一年も大きな事故、怪我無く日々の業務に取り組んでまいります。
#豊川のアンデン
#豊川市
#安全大会
#災害防止協力会
#交通安全講和
#安全講和
#豊川商工会議所
#電気工事店
#ユタカ自動車学校
工事部の神藤です。
6月1日(日)に「豊川リレーマラソン2025」に参加してきました。
昨年は大雨となってしまい、安全を考え途中棄権をしましたが、今年は天気が良く絶好のマラソン日和となりました。
1チームでの参加でしたが、誰一人かけることなく襷をつないで見事みんなで完走することができました。
炎天下の中でしたが、みなさん本当にお疲れ様でした。
#豊川のアンデン
#豊川市
#リレーマラソン
#リレーマラソン大会
#電気工事店

工事部の神藤です。
6月1日(日)に「豊川リレーマラソン2025」に参加してきました。
昨年は大雨となってしまい、安全を考え途中棄権をしましたが、今年は天気が良く絶好のマラソン日和となりました。
1チームでの参加でしたが、誰一人かけることなく襷をつないで見事みんなで完走することができました。
炎天下の中でしたが、みなさん本当にお疲れ様でした。
#豊川のアンデン
#豊川市
#リレーマラソン
#リレーマラソン大会
#電気工事店
こんにちは。
工事部の石原です。
5月28日・29日の2日間、パナソニックリニューアルフォーラム2025に参加させていただきました。今年の開催地は名古屋で、全国から約120社の電気工事業者の皆様が集まりました。
弊社は社員一丸となって取り組み、今回で21回目となる優秀賞を受賞することができました。これも日々の努力の積み重ねと、お客様に寄り添う姿勢の成果だと感じています。
フォーラムでは3社の発表を拝聴し、共通していたのは「カーボンニュートラル」「CO2削減」といった環境への配慮、そして「お客様目線に立ち、どれだけ寄り添い満足していただけるか」という視点でした。お客様にご満足いただくことで、次の仕事へとつながっていく―改めて、その大切さを実感しました。
今回の提案では、パナソニックさんにお力添えいただいたおかげで、より良い提案を形にすることができました。的確なサポートとアドバイスのおかげで、提案書をより充実したものにすることができ、大変感謝しております。
また、意見交換会では、事業継承・人事評価・DX化・離職率などについてグループごとに話し合い、貴重な学びを得ることができました。業界の皆様との交流を通じて、多くの刺激を受ける機会となりました。
2日目には、三重県津市のパナソニック工場を見学しました。コンセントやスイッチを製造する工場でしたが、ほぼ無人で機器が作られている光景に驚かされました。技術の進化を目の当たりにし、改めてものづくりの奥深さを感じました。
来年も入賞を目指し、社員一同、力を合わせて努力を続けてまいります。
#豊川のアンデン
#豊川市
#電気工事店
#パナソニック
#パナソニックリニューアルフォーラム

こんにちは。
工事部の石原です。
5月28日・29日の2日間、パナソニックリニューアルフォーラム2025に参加させていただきました。今年の開催地は名古屋で、全国から約120社の電気工事業者の皆様が集まりました。
弊社は社員一丸となって取り組み、今回で21回目となる優秀賞を受賞することができました。これも日々の努力の積み重ねと、お客様に寄り添う姿勢の成果だと感じています。
フォーラムでは3社の発表を拝聴し、共通していたのは「カーボンニュートラル」「CO2削減」といった環境への配慮、そして「お客様目線に立ち、どれだけ寄り添い満足していただけるか」という視点でした。お客様にご満足いただくことで、次の仕事へとつながっていく―改めて、その大切さを実感しました。
今回の提案では、パナソニックさんにお力添えいただいたおかげで、より良い提案を形にすることができました。的確なサポートとアドバイスのおかげで、提案書をより充実したものにすることができ、大変感謝しております。
また、意見交換会では、事業継承・人事評価・DX化・離職率などについてグループごとに話し合い、貴重な学びを得ることができました。業界の皆様との交流を通じて、多くの刺激を受ける機会となりました。
2日目には、三重県津市のパナソニック工場を見学しました。コンセントやスイッチを製造する工場でしたが、ほぼ無人で機器が作られている光景に驚かされました。技術の進化を目の当たりにし、改めてものづくりの奥深さを感じました。
来年も入賞を目指し、社員一同、力を合わせて努力を続けてまいります。
#豊川のアンデン
#豊川市
#電気工事店
#パナソニック
#パナソニックリニューアルフォーラム
総務部の山路です。
本日は近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。
本日は、日差しも強く湿度もあった事でとても暑い朝となりました。
もう5月も終盤に差し掛かってきました。
九州地方では梅雨入りした地域もあります。
急な天候変化もある季節に差し掛かってきますので、時間にゆとりを持って支度し行動していきたいですね。
#豊川のアンデン
#豊川市
#清掃活動
#掃除
#交通安全
#交通安全啓蒙活動
#電気工事店

総務部の山路です。
本日は近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。
本日は、日差しも強く湿度もあった事でとても暑い朝となりました。
もう5月も終盤に差し掛かってきました。
九州地方では梅雨入りした地域もあります。
急な天候変化もある季節に差し掛かってきますので、時間にゆとりを持って支度し行動していきたいですね。
#豊川のアンデン
#豊川市
#清掃活動
#掃除
#交通安全
#交通安全啓蒙活動
#電気工事店
工事部の藤田です。
5月7日に5月度の全体会議を行いました。
今月の重点指導項目の中に、健康診断の受診と再検査についてがありました。
今期からは、結果が思わしくなかった方には見舞金が支給されるとのことです。
この制度を活用し、早めに再受診を行い、健康管理に努めましょう。
また、年度が替わり、初の給与振込日でしたが、今年度は平均5パーセントの昇給となりました。
来期も昇給できるよう、作業効率化に努めていきたいと思います。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#会議
#全体会議

工事部の藤田です。
5月7日に5月度の全体会議を行いました。
今月の重点指導項目の中に、健康診断の受診と再検査についてがありました。
今期からは、結果が思わしくなかった方には見舞金が支給されるとのことです。
この制度を活用し、早めに再受診を行い、健康管理に努めましょう。
また、年度が替わり、初の給与振込日でしたが、今年度は平均5パーセントの昇給となりました。
来期も昇給できるよう、作業効率化に努めていきたいと思います。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#会議
#全体会議
工事部の大場です。
本日は近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。
新入社員も初めての参加となりました。
大きなランドセルの1年生も登校していました。
入社・入学して1か月が過ぎました。
暖かくなってきました。
新入社員も新しい生活に慣れてくる頃かと思います。
安全運転を心掛けましょう。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#近隣清掃
#掃除
#交通安全
#ゼロのつく日
#交通安全啓蒙活動

工事部の大場です。
本日は近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。
新入社員も初めての参加となりました。
大きなランドセルの1年生も登校していました。
入社・入学して1か月が過ぎました。
暖かくなってきました。
新入社員も新しい生活に慣れてくる頃かと思います。
安全運転を心掛けましょう。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#近隣清掃
#掃除
#交通安全
#ゼロのつく日
#交通安全啓蒙活動
こんにちは。
工事部の植村です。
今年もパナソニックさんからリニューアルコンテスト2024で
優秀賞をいただきました。
おかげさまで20年連続の21回目の受賞です。
今回は神藤くんの応募案件で受賞となりました。
毎回受賞していると応募すれば必ず受賞できると思われるかもしれませんが実際はそんなに甘くありません。
今後もお客様の立場になってより良いご提案ができるようにスタッフ一同、取り組んでいきます。
#豊川市
#豊川のアンデン
#リニューアルコンテスト
#リニューアルコンテスト2040
#パナソニック
#電気工事店
#表彰
#優秀賞

こんにちは。
工事部の植村です。
今年もパナソニックさんからリニューアルコンテスト2024で
優秀賞をいただきました。
おかげさまで20年連続の21回目の受賞です。
今回は神藤くんの応募案件で受賞となりました。
毎回受賞していると応募すれば必ず受賞できると思われるかもしれませんが実際はそんなに甘くありません。
今後もお客様の立場になってより良いご提案ができるようにスタッフ一同、取り組んでいきます。
#豊川市
#豊川のアンデン
#リニューアルコンテスト
#リニューアルコンテスト2040
#パナソニック
#電気工事店
#表彰
#優秀賞
総務部の山路です。
本日は先日第2子が誕生された金原君が、育児休業の中、お子さんのお披露目と内祝いを持参してくれました。
まだ第1子も小さいので、色々と大変な事があると思いますが、それ以上に日々の成長を間近で見れますので、奥様と共にたっぷりと愛情を注いでもらえたと思います!
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#内祝
#育児休業中

総務部の山路です。
本日は先日第2子が誕生された金原君が、育児休業の中、お子さんのお披露目と内祝いを持参してくれました。
まだ第1子も小さいので、色々と大変な事があると思いますが、それ以上に日々の成長を間近で見れますので、奥様と共にたっぷりと愛情を注いでもらえたと思います!
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#内祝
#育児休業中
総務部の山路です。
朝礼時に黒谷君と鳥井君の新入社員より、昨日参加した新入社員研修で誓った決意表明を発表して頂きました。
2人が研修の中で、学び感じこれから社会人として大切にしていく事を色紙に思いを込めて、発表してくれました。
「笑顔」でコミュニケーションを図り、「決断力」を養い自発的な行動が出来る社会人になれる様、黒谷君と鳥井君の成長に期待したいですね。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#決意表明
#新入社員
#新入生

総務部の山路です。
朝礼時に黒谷君と鳥井君の新入社員より、昨日参加した新入社員研修で誓った決意表明を発表して頂きました。
2人が研修の中で、学び感じこれから社会人として大切にしていく事を色紙に思いを込めて、発表してくれました。
「笑顔」でコミュニケーションを図り、「決断力」を養い自発的な行動が出来る社会人になれる様、黒谷君と鳥井君の成長に期待したいですね。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#決意表明
#新入社員
#新入生
みなさん、こんにちは!
工事部の石原です。
今月の入社式で、黒谷さんと鳥井さんの2名が新たにアンデンファミリーに加わりました!
お二人とも少し緊張されていましたが、これからの抱負をしっかり語ってくれ、その姿に大きな期待と希望を感じました。
また、先輩代表として日恵野くんがとても温かい歓迎の挨拶をしてくれました。
自身の経験を交えながら、「お互いにいろいろ話し合ったり、時には先輩に相談したりして、1人で抱え込まないように」と力強いアドバイスを送ってくれました。
その言葉から、頼れる先輩としての温かさと信頼感がにじみ出ていました。
お二人の新しい風をきっかけに、会社全体の雰囲気が一段と若々しく、そして明るくなりそうです。
これからも、社員全員で力を合わせながら、楽しみつつ前向きに『プラス言葉を掛け合って目標に向かってチャレンジする』ことを意識して、笑顔あふれる職場を作っていきたいと思います。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#入社式
#新入生
#新入社員
#抱負

みなさん、こんにちは!
工事部の石原です。
今月の入社式で、黒谷さんと鳥井さんの2名が新たにアンデンファミリーに加わりました!
お二人とも少し緊張されていましたが、これからの抱負をしっかり語ってくれ、その姿に大きな期待と希望を感じました。
また、先輩代表として日恵野くんがとても温かい歓迎の挨拶をしてくれました。
自身の経験を交えながら、「お互いにいろいろ話し合ったり、時には先輩に相談したりして、1人で抱え込まないように」と力強いアドバイスを送ってくれました。
その言葉から、頼れる先輩としての温かさと信頼感がにじみ出ていました。
お二人の新しい風をきっかけに、会社全体の雰囲気が一段と若々しく、そして明るくなりそうです。
これからも、社員全員で力を合わせながら、楽しみつつ前向きに『プラス言葉を掛け合って目標に向かってチャレンジする』ことを意識して、笑顔あふれる職場を作っていきたいと思います。
#豊川市
#豊川のアンデン
#電気工事店
#入社式
#新入生
#新入社員
#抱負