営業グループの松井です。
本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
立ち当番をしていると、ハザードランプが付いたままの車
(恐らく消し忘れだろうと思われる)が走っていくのを目にしました。
日常で車を運転している時にもたまに目にすることがありますが、
見かけた際には車間距離を十分にあけて安全運転を心掛けていきましょう。
投稿日:
営業グループの松井です。
本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
立ち当番をしていると、ハザードランプが付いたままの車
(恐らく消し忘れだろうと思われる)が走っていくのを目にしました。
日常で車を運転している時にもたまに目にすることがありますが、
見かけた際には車間距離を十分にあけて安全運転を心掛けていきましょう。
執筆者:anden
関連記事
島根県全域で活躍されている島根電工株式会社様に営業スタッフとお邪魔させて頂きました。 日本で2番目に人口の少ない島根県(私も初めての地でした)でありながら、完成工事総利益率23.5%と全国5位の極めて …
本日は三重県四日市市を中心に活躍されている三重電設さんの感謝祭にお邪魔しました。 ≫≫三重電設株式会社ホームページ (別窓) 三重電設さんとは、以前からスタッフと合同勉強会を開催したり、ゴルフや懇親会 …
本日は3月度の全体会議でしたが、いよいよ来月には3名の新入社員も加わります。 そして今回弊社の山本部長が豊川警察署長より優良自動車運転表彰を受賞しました。 多年にわたる功績が評価されてのことだと思 …