営業グループの松井です。
本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
立ち当番をしていると、ハザードランプが付いたままの車
(恐らく消し忘れだろうと思われる)が走っていくのを目にしました。
日常で車を運転している時にもたまに目にすることがありますが、
見かけた際には車間距離を十分にあけて安全運転を心掛けていきましょう。
投稿日:
営業グループの松井です。
本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
立ち当番をしていると、ハザードランプが付いたままの車
(恐らく消し忘れだろうと思われる)が走っていくのを目にしました。
日常で車を運転している時にもたまに目にすることがありますが、
見かけた際には車間距離を十分にあけて安全運転を心掛けていきましょう。
執筆者:anden
関連記事
来月8日に迫った経営指針発表会に向けて、来期の各部署の方針を話し合いました。 3時間30分と長時間にわたり意見交換したなかで、前期以上の成長が見込める方針となりました。 あとは日々の行動あるのみです。
毎年開催されているパナソニック様のリニューアルフォーラムに招待いただきました。 全国から電気工事会社140社が集まるこのフォーラムを楽しみにしており、今年もまた新たな気づきや学びがありました。 一番大 …
営業Gの神谷です。本日は12月度全体会議でした。12月に入り世間的にも慌ただしい空気になってきました。現場対応によって会議に参加出来なかった方も複数いて師走の忙しさを物語っています。これから更に忙しさ …
総務部の山路です。本日、2025卒の学生向けに3回目となる会社説明会を開催しました。会社概要に加え、社長よりアンデンが一番大切にしている事を語ってもらいました。最後に事務所の中を見学してもらい、普段の …