工事グループ神谷です。
昨日はチャットワークの勉強会が行われました。
社内情報共有の円滑化の為に導入したのですが
せっかく導入しても使いこなせなければ・・・という事で
リモートでレクチャー会を開催してもらいました。
皆さん実際にタブレットやPCで操作しながら真剣に講習を受けていて
何においても実際に自分で触ってみないと覚えないなと改めて感じました。
まだまだ使いこなせないですが少しずつ慣れて行きたいです!
投稿日:2021年10月12日 更新日:
工事グループ神谷です。
昨日はチャットワークの勉強会が行われました。
社内情報共有の円滑化の為に導入したのですが
せっかく導入しても使いこなせなければ・・・という事で
リモートでレクチャー会を開催してもらいました。
皆さん実際にタブレットやPCで操作しながら真剣に講習を受けていて
何においても実際に自分で触ってみないと覚えないなと改めて感じました。
まだまだ使いこなせないですが少しずつ慣れて行きたいです!
執筆者:anden
関連記事
午後から半日かけて全員営業にむけた研修を開催しました。 今回研修したことをインプットするだけでなくアウトプットし反復練習まで行いました。 たった一度で頭に入ることなどありません。 考えて行動し継続する …
おはようございます。 工事部の福原です。本日は0の付く日ということで、近隣清掃交通安全啓蒙活動を行いました。久しぶりの晴天で朝から気持ちよく活動ができました。 天気というと、沖縄ではすでに梅雨入りして …
今月のMVPは総務部の大矢さんです。 先月の慰安旅行では幹事を務めて頂いただけでなく、道中のバス内ではバスガイド顔負けのガイド振りを発揮して北海道の観光名所の由来等を説明してくれました。 皆が楽しい旅 …