スタッフブログ

内定者研修③

投稿日:2021年10月1日 更新日:

 

工事グループの神谷です。

 

内定者研修の第三段として今週は高橋くんが現場研修に来てくれました。

簡単な現場作業の手伝いを一生懸命にやってくれました。

若手社員とのコミュニケーションもたくさん取ってもらい

もう既に打ち解けたかな?と感じる程でした。

 

本人からも4月からどのような職場で働くのかをイメージ出来て良かったと

言ってもらえました。

どんな事をするかよりもどんな人達とするかを大事にしている我々の普段の雰囲気を肌で感じ

てもらう事が出来たのではないでしょうか。

半年後の入社が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

-スタッフブログ

執筆者:

関連記事

社内中間検査

工事部河合主任が担当してくれている現場の社内中間検査でした。 グループメンバー総出で隅々まで確認してもらっていました。 この社内中間検査の目的は担当者が気付かなかった事を他のメンバーがお客様の立場にな …

生成AIの利用勉強会

たびたび社長の安田です。生成AIは文章作成や画像生成など我々の仕事を大きく変える可能性を秘めた技術です。今回の勉強会では生成AIの基礎知識から実際にどのように活用できるのか、未来の業務にどのような影響 …

災害防止協力会定時総会

バレンタインデーの本日に第17回アンデン災害防止協力会定時総会を開催しました。 平成22年度の事業報告並びに収支決算報告がなされ後、23年度の事業計画を皆様に承認頂きました。 今回役員改選により、会長 …

全体会議

  工事部の鈴木です。 昨日は11月度の全体会議を行いました。 Ipadを使用しての会議体にも慣れてきてスタッフの皆さんが積極的に端末を活用し 資料の共有等がスムーズに行うことができ、会議の …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  おはようございます 総務部平林です 今日は近隣清掃と安全啓蒙活動の日 比較的暖かく活動しやすい朝となり豊川警察署の署員の方にも活動にお越しいただきました 事故の多発する『穂ノ原3丁目東』 …