工事部の福原です。
本日は20日・・・0のつく日にちなんで恒例の近隣清掃及び交通安全啓蒙活動を行いました。
梅雨の時期ということもあり、雨に降られる機会が1年で一番多いといっても過言ではないので、ハンドルを握るドライバーの皆様はいつもよりさらに気を遣って運転して頂けたらと思います。
梅雨入りが例年より早いですが、入りが早いからと言って明けるのが早くなるわけではないそうなのでお気を付けください。
投稿日:2021年5月20日 更新日:
工事部の福原です。
本日は20日・・・0のつく日にちなんで恒例の近隣清掃及び交通安全啓蒙活動を行いました。
梅雨の時期ということもあり、雨に降られる機会が1年で一番多いといっても過言ではないので、ハンドルを握るドライバーの皆様はいつもよりさらに気を遣って運転して頂けたらと思います。
梅雨入りが例年より早いですが、入りが早いからと言って明けるのが早くなるわけではないそうなのでお気を付けください。
執筆者:anden
関連記事
新第一工事グループ 鈴木です。 本日は53期になって初めての全体会議となりました。 数日後には経営指針発表会も控えていることもあってか スタッフ全員の顔がより一層引き締まったように感じました。 今回の …
本日、来年入ってくる新しいメンバー(内定者)との1回目の内定者研修&懇親会を行いました! 約2ヶ月ぶりに顔をあわせた曽根くん、河合くんでしが、二人とも元気そうでなによりでした。 社内研修では業界を取巻 …
本日は春日井市にあるパナソニックエコシステムズ㈱に、協力会豊橋支部青年部会での研修事業とし参加しています。省エネ、環境を意識した大変素晴らしい工場やショールームでした。 そして新商品の目玉である、部屋 …