スタッフブログ

第50期経営指針発表会・懇親会

投稿日:2019年10月1日 更新日:

 

工事部の福原です。

10月1日は第50期経営指針発表会を行いました。

学校などで言うと通信簿の発表が一番近いでしょうか。
結果の発表だけではなく、今後どうしていくかがメインとはなりますが
先期49期を振り返り、今期50期をどのように進んでいくか
社員全員で本質を一致させました。

ご列席賜りました来賓の皆様、ありがとうございました。

弊社指針発表会恒例の年間優秀賞、最優秀賞の発表では
入社1年と4ヶ月でありながら、沢山の現場をこなしてくれている石田晃基くんが
年間優秀賞に選ばれました。

そして年間最優秀賞は、工事部5年目斎藤伊織くんが選ばれました。

現場の技量も日々目まぐるしい成長を遂げ、今回の受賞スピーチでも感じた方は多かったことと思いますが、人と会話する力、発信する力も本当に成長しています。
公然のサプライズとなりつつあるご家族からのお手紙は本当に感動しました。
いつもご協力頂きありがとうございます。

また、指針発表会後の懇親会では肩肘張らずにお越しいただいた来賓の皆様と会話をする機会を頂き、色々なことを考える貴重な機会になりました。ありがとうございます。

~本質において一致・行動において自由・すべてにおいて信頼~

社員とその家族の幸せのために。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

平成18年アンデン忘年会

蒲郡の明山荘にてアンデン並びにアンデン災害防止協力の忘年会を開催しました。 昼間のゴルフ参加者だけでなく、事務所、各現場から皆さん時間を調整して集合して、まずは温泉につかり一日の疲れをとったあと約45 …

アンデン置き菓子

総務部の大矢です。 アンデンでは残業時に誰でも食べられるように 社長がお菓子を置いてくれています。 塩飴は熱中症対策に効果的だといわれています。 スタッフの体調を気遣った心配りに感謝です。 ちょっとし …

職場見学

今回も豊橋工業高校さんから職場見学の希望がありました。 丁度進んでいる現場を幾つか見てい頂きました。 またとても多くの疑問や質問を投げかけてもらい逆に担当したスタッフが一番勉強になったのではないでしょ …

全体会議

  本日の全体会議では、“とある賞”を受賞した3名がセレクトした書籍の感想発表をしてもらいました。みなさん其々の着眼点で興味を持って書籍を選んでいるところも面白いところです。でも10人10色 …

松下電工リニューアルフォーラム2008&電設工業展

  松下電工さんの「リニューアルフォーラム2008」がハイアットリージェンシーホテル大阪で開催されました。 今回福島県いわき市のクレハ電機(株)さん、茨城県石岡市の松本電工(株)さん、そして …