スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:

 

こんにちは総務部平林です。

今日7月10日は近隣清掃と安全啓蒙活動の日でした。
通学中の生徒さんや同伴の親御さんからのおはようございますの挨拶は一日の活力を貰える一瞬です。
半夏生も過ぎ夏本番を向かえる時期です。気持ちの良い挨拶がより一層清々しさを感じさせてくれました。

明日から7月20日まで『夏の交通安全県民運動』が始まります、まずは期間中に交通事故を起こさないように充分注意していきましょう!

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

グループ長合宿②

  工事部の石原です。 8月24日(金)~8月25日(土)の二日間、グループ長合宿を行いました。 今期一年を振り返り、来季に向けての目標を決めていきました。いろいろな問題点について、社長を含 …

健康研修 (メンテナンス編)

  昨年3回にわたり開催した健康研修から半年が過ぎました。 その振り返りも兼ねたて目標達成能力向上講座を開催しました。 講師の上野先生との久しぶりの再会でしたが各自の経過状況や習慣改善のあら …

職場見学会

総務部の山路です。本日は応募前職場見学会に2名の生徒さんが来られました。 最初に社長から会社で大切にしている事を語って頂き、その後は現場に 出向き現場状況を見てもらいました。 話を聞いて聞く中で大変嬉 …

忘年会

昼間のコンペに続き蒲郡の明山荘にて忘年会を行いました。 今年も大きな事故や怪我もなく今日を迎えられたことが何よりですし、これもすべて常日頃から安全作業に意識をおいてくれているスタッフ・協力会社様のお蔭 …

2010年2月22日 インターシップ成果発表会

インターシップ成果発表会

経済産業省の事業である「課題解決型インターシップ成果発表会」が豊橋商工会議所にて開催されました。昨年8月に実施した成果を発表するといういわば本事業の集大成となるイベントでした。 写真にもありますように …