スタッフブログ

令和7年度㈱アンデン災害防止協力会 安全大会

投稿日:2025年6月3日 更新日:

工事グループの高橋です。
6月3日に㈱アンデン災害防止協力会の安全大会を開催しました。

今年はユタカ自動車学校様にご協力いただき、交通安全講和を実施しました。
交通事故の主な原因は漫然運転や視覚からの飛出しにあることを学びました。
危険に気づく目的意識をを持って運転することの重要性を再確認することができました。

また、安全講和では、今年義務化された熱中症対策についての講和を行いました。
今年も猛暑になるそうなので、熱中症についての理解を深め、適切な対策を講じていきます。

㈱アンデン災害防止協力会は、これらの学びを活かし、今年一年も大きな事故、怪我無く日々の業務に取り組んでまいります。

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

アンデン災害防止協力会ゴルフコンペ

本日キャッスルカントリークラブで、丁度20回目となる「アンデン災害防止協力会ゴルフコンペ」を開催しました。 総勢18名5組の弊社スタッフと協力会社の皆さんと親睦を深めることが出来ました。 12月とは思 …

安全祈願

新年あけましておめでとうございます。 大変穏やかな天候の年末年始を過ごさせて頂き本日より全員元気に仕事始めです。 毎年恒例の安全祈願に砥鹿神社でご祈祷を受けて参りました。 本年も何卒宜しくお願い申し上 …

親睦BBQ

  親睦会会長の山路です。本日は雨の降る中、会社車路にて親睦BBQを開催しました。 会社でBBQを開催すると雨の確率が高い気がします。 夕方から開催をし、ソフトドリンクやアルコール飲料で乾杯 …

52期計画会議

工事部の河合です。 本日、52期計画会議を行いました。 今回よりチームリーダー(TL)3名を含めた総勢12名で 今期の振り返り及び来期の方針計画を話をしました。 初めて参加したTLからも自分たちが思っ …

リニューアルコンテスト2022

工事部の石原です。 パナソニックさん主催のリニューアルコンテスト2022キックオフセミナに参加してきました。 今回は社会環境の変化と求められる対策として脱炭素社会へ向けた取り組み(カーボンニュートラル …