スタッフブログ

若手工事管理者育成会議(HRD会議)

投稿日:

半年ぶりの投稿となりました社長の安田です。
本日は月1回開催する弊社独自の若手工事管理者育成プログラムであるHRD会議です。
対象の育成メンバーは新卒1年目から8年目までの工事管理者6名で、6名の平均年齢は
24.8歳と業界の高齢化が加速する最中、将来に向けて本当に頼もしく有難い限りです。
故に育成責任者である5名の上長も彼らの成長を楽しみに愛情をもって指導してくれていますし、指導することで育成責任者の成長にも繋がっていると感じます。
また工事管理者以外にも新卒3年目までの直営スタッフ2名も活躍してくれていますし、来春には更に2名の新卒直営スタッフが入社予定です。

新たな息吹を吹き込み続けることで将来に向けてお客様に安心して工事依頼を頂けるための準備を怠らないように進めています。

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

令和6年度㈱アンデン災害防止協力会 安全大会

工事グループの日恵野です。6月28日に協力会社の方々をお招きし、安全大会を行いました。今回は初めてJAF(日本自動車連盟)様をお呼びして安全講習を行いました。講師の方から『異常気象時の危険性』、『忘れ …

パナソニックさん勉強会

  営業部の松林です。 パナソニックさんの勉強会を開催しました。 今回は、商品に関する意見交換会とのことで、商品説明を受けるだけで なく施工業者側からの意見も取り入れ、商品の開発・改善を進め …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  こんにちは。社内環境向上委員会の大場です。 本日は近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。 今月は猛暑日が続いていますが、みなさん、熱中症は大丈夫ですか? 日中、車を運転するにも暑さで集中力 …

社内勉強会

  営業グループの千賀です。昨日、社内勉強会を行いました。   内容は見積について、社内の電工費算出基準と根拠を確認しました。 独学だとスタッフによって価格にばらつきが出てしまうた …

臨時大掃除

臨時大掃除

盆休みを目前に控えた11日に、社内倉庫の大掃除を行いました。 今回の臨時大掃除はスタッフからの発案で、始業前の早朝7時から皆で集まって2時間行いました。 掃除というより倉庫に何十年も眠る工具や在庫など …