スタッフブログ 社内イベント

将来に向けたHRD会議

投稿日:

久々の投稿となる社長の安田です。
本日は月一回の弊社独自の若手工事管理者育成プログラムである通称HRD(Human Resource Development)会議を開催しました。
2021年春にスタートして4年目を迎えています。
育成対象者6名と育成責任者5名に取締役2名を加えた総勢13名での会議です。
我々取締役2名を除いた11名の平均年齢は30.5歳、取締役2名を含めた13名
でも33.9歳と高齢化が加速する建設業界の中で将来に向けて頼もしい限りの会議です。
ですから平日の昼間からの会議ですが弊社にとっては非常に重要な会議と位置付けています。
それだけに逆にお客様にはご迷惑をおかけすることもあろうかと思いますが将来に向けて
より安心して工事をご依頼いただくための時間であることをご理解いただければ幸いです。

-スタッフブログ, 社内イベント
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

    こんにちは。 初めまして、第2工事グループの藤田です。 本日5月30日は、交通安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。 毎月行っているこの活動ですが、私自身は、入社して初めて参 …

入社式

昼間の研修を終え、夕方からの入社式にて辞令交付です。 3人それぞれ明確な目標をもっており、その表れが新入社員のスピーチからも伺えました。 また今年も入社式の中で新入社員のご両親様からの手紙を紹介させて …

親睦会より結婚祝

  工事部の神藤です。 今日は、親睦会一同からご結婚された千賀さんへお祝いを贈りました。 ご結婚おめでとうございます。 仕事と家庭の両立は忙しいと思いますが、社員一同で支えあって行きたいと思 …

第2回会社説明会

  工事グループの福原です。 11月29日の第1回に引き続き24卒向け採用活動の一環である会社説明会第2回を行いました。 社長からの会社概要の説明では真剣に聞き入っていたように思いました。 …

no image

インターンシップ

本日17日より3週間、アンデン初となる女性のインターンシップが始まりました。 今回は経済産業省が後援している課題解決型のインターンシップで、全国でも11企業だけの取り組みだそうです。 通常は企業が学生 …