スタッフブログ

全体会議

投稿日:2023年9月5日 更新日:

 

工事部の高橋です。
毎月の全体会議では委員会報告をしています。
会社には社内閑居向上委員会、顧客満足向上委員会、災防協委員会があります。
今回は特に私高橋が所属している災防協委員会について紹介したいと思います。
電気工事の仕事は常に危険と隣り合わせです。
そこで、事前に危険予知(KY)活動を行うことで未然に事故を防ぐ取り組みをしています。
災防協委員会では、各社員から送られてきた危険予知に関する写真を通してどこが危険なのか、
どう防げば良いのかを議論し、全体会議で社内全体に共有しています。
各委員会がそれぞれの役割をきっちり果たし、より良い会社を目指していきます。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・安全啓蒙活動

総務部の山路です。本日は近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。昼間は暖かくなりますが、朝は冷え込みますね。近隣清掃をしていたら、ご近所の方から『ご苦労様です』とお声掛け頂けました。こうした声を頂き、 …

企業・大学就職担当者 交流会IN三河

  おはようございます、総務部平林です。 昨日は豊橋市シーパレスリゾート様で『企業・大学就職担当者 交流会IN三河』が催されたため参加してきました。 今回は愛知県県内の大学シャリア支援をされ …

内定者研修

本日は内定者研修を行いました。今春の採用は女性1名です。 いろいろな可能性を秘めた彼女には、今までの先輩同様に、アンデンという組織の中で、人間的に大きく成長してくれることを期待しています。 もちろん入 …

総務説明会

  総務部平林です。 新しい年度に入り、新年号も「令和」に決定しそして私達達の仲間が2名 加わってくれました。今年の4月はいつになくワクワク感が高まります。 その反面 神藤君、玉井君はやはり …

PDA報告会&研修

本日は午後からパナソニック様主催のPDA研修会にスタッフ6名と参加してきました。 商品説明を聞いた後は実際にロープレまで行い、より深みを増した研修でした。 最後に弊社3名のスタッフによる取組み事例発表 …