スタッフブログ

全体会議

投稿日:2022年10月3日 更新日:

新第一工事グループ 鈴木です。

本日は53期になって初めての全体会議となりました。

数日後には経営指針発表会も控えていることもあってか
スタッフ全員の顔がより一層引き締まったように感じました。

今回の会議ではインボイス制度についての説明がありました。
今後社外に出ても耳にする機会が増えていくとおもうので
しっかり自分でも勉強して理解を深めていきたいと思いました。

季節の変わり目でもあり、寒暖差の激しい日が続いていくと予想されますので
体調管理に気を付けて53期も頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

松下電工リニューアルフォーラム2008&電設工業展

  松下電工さんの「リニューアルフォーラム2008」がハイアットリージェンシーホテル大阪で開催されました。 今回福島県いわき市のクレハ電機(株)さん、茨城県石岡市の松本電工(株)さん、そして …

仕事始め3

仕事始め

新年明けましておめでとうございます。 大変穏やかな新年を迎え、スタッフ一人ひとり元気な姿での出社が、初日の出を見るような新たな1年の誓いとなるような仕事始めとなりました。 これだけ厳しい時代だからこそ …

2010年11月16日 社内勉強会

社内勉強会

本日はパナソニック電工さんに来社いただき社内勉強会を開催しました。 省エネ法に関する知識とそれに関係する「フル2線リモコン」、更には12月にいよいよ発売される「直管形LEDランプ」の知識を深めました。 …

定時総会後の懇親会

総会終了後は、アンデンの担当者も全員加わり、新年会を兼ねた懇親会を行いました。 この懇親会より早速新役員による設営となりました。伊藤会長(豊正電設)の挨拶にはじまり、細川副会長(細川電気)の乾杯の音頭 …

全体会議

GWを目前に控えた本日は全体会議を開催しました。 今月の月間MVPは河合くんと大場くんで、それぞれの受賞理由には納得です。 毎月交代で審査するスタッフの視点の違いもとても印象的でした。 また鈴木部長が …