工事グループ神谷です。
早いもので今期も残り2ヶ月を切りました。
そんな中、先週末に来期計画会議が開かれました。
今期の振り返りをしつつ、来期に向けての取組事項を皆で話し合いました。
自分は昨年から参加させてもらっていますが
人それぞれ考えは違っても、このようにして方向性の認識を合わせる事は
どんな場面においても重要だなと改めて感じました。
時間を掛けて考えた事が無駄にならないように来期に向けて
今日から意識して取り組んで行きたいです!
投稿日:2022年7月30日 更新日:
工事グループ神谷です。
早いもので今期も残り2ヶ月を切りました。
そんな中、先週末に来期計画会議が開かれました。
今期の振り返りをしつつ、来期に向けての取組事項を皆で話し合いました。
自分は昨年から参加させてもらっていますが
人それぞれ考えは違っても、このようにして方向性の認識を合わせる事は
どんな場面においても重要だなと改めて感じました。
時間を掛けて考えた事が無駄にならないように来期に向けて
今日から意識して取り組んで行きたいです!
執筆者:anden
関連記事
今月のアンデンフローの担当講師は原田さんでしたが、いやぁ~素晴らしいかったのなんの! 何がってメモを見ずに頭の中でしっかりとフローを組立て説明してくれました。 正直感動もんでした♪ 皆の成長の為に突破 …
まだ1ヵ月残ってはいますが、今年も大きな事故や怪我もなく今日を迎えられました。 これも常日頃から安全作業に意識をおいてくれているスタッフ・協力会社様のお蔭であり、感謝の言葉しか見当たりません。 そして …
入社式のあと会場を電気工事でお世話になった「北海道」さんに移動しての新入社員歓迎会です。 ここからの仕切りは2010年度親睦会新会長の平林課長と副会長の松林課長です。ベテランコンビの仕切りのなか、花園 …