スタッフブログ 地域活動

近隣清掃・安全啓蒙活動

投稿日:2021年9月30日 更新日:

工事部の鈴木基です。

本日は、近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。

朝晩とても過ごしやすい季節になりました。

例年ですと秋の行楽の季節で気も緩みがちの時期です。また10月に入ると緊急

事態宣言も解除になり、人出も増えてくると思います。くれぐれも安全運転で。

-スタッフブログ, 地域活動

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

営業グループの松井です。 本日は、近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。 ここ数週間はうだるような暑さになったかと思えば、 雨の日には気温が下がり少しヒンヤリと感じる日もありました。 こうした気温の変化 …

パナソニックリニューアルフォーラム

26日、27日と東京で開催されたパナソニック様のリニューアルフォーラムに参加してきました。 全国139社の電気工事会社様と、とても感度の高い情報交換もさせて頂きました。 また20年ぶりの知人にお会いし …

2011年1月17日 直管型LED遂に登場!

直管型LED遂に登場!

昨夜から降り積もった雪で、豊川も一面銀世界の朝を迎えました。そんな寒い空気を吹き飛ばすように、パナソニック電工さんから発売された「直管型LEDランプ」を始めて取り付けました。 お客様は省エネや環境問題 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  こんにちは。社内環境向上委員会の大矢です。 近隣清掃では、いつもきれいだと思っている道路でも、よく見てみるとゴミが落ちていたりして、普段気づかないことに気づかされています。 掃除を通じて …

澄霞ちゃん 出産祝い

総務部の山路です。 本日、産休・育休中の松井さんが事務所に来てくれて、 会社及び親睦会から第一子誕生の御祝を送りました。 母子共に健康で、元気な姿を見れてとても嬉しく思います。 不安な事・慣れない事ば …