スタッフブログ

全体会議

投稿日:2020年12月1日 更新日:

 

営業グループの千賀です。本日、12月の全体会議を行いました。

 

災防協委員会のKYトレーニングではAirDropを使用して解答配布する等、タブレットの有効活用をしていると感じました。

まだまだ意識付けの段階ではありますが、着実にペーパーレスに向かっていると思います。

 

実演販売トークは今月が最終回として、福原くんが素晴らしいプレゼンをしてくれました。

商品について詳しいだけでなく、会話の組み立て方も非常に上手で、最後の発表にふさわしい発表でした。

 

 

 

 

 

 

 

-スタッフブログ

執筆者:

関連記事

全体会議

担当者は午後から連続の会議漬けとなった全体会議です。 アンデンフローの講師は最年長者の保手浜さんです。パートにも関わらず毎回参加してくれます。定年退職前の前職が金融関係だったこともあり我々の業界以外の …

内定者研修②

  工事グループの福原です。   今週も内定者研修として来年度入社予定の学生が1週間体験に来てくれています。 第二弾は藤田くん。 工事グループ配属予定なので、現場に実際に同行しても …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事グループの大場です。 本日は近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。 先月より新しい道路も開通して車の流れも変化したと思います。 まだまだ梅雨です。車の運転には十分注意して安全運転を心掛 …

安全祈願

新年明けましておめでとうございます。 植村です。 毎年の恒例行事となりますが、2025年仕事始めの 本日1月6日に砥鹿神社へ安全祈願に行ってきました。 9日間の長い休暇を終え今日から気持ちを仕事モード …

すばらしき仲間

本日は三重県四日市市を中心に活躍されている三重電設さんの感謝祭にお邪魔しました。 ≫≫三重電設株式会社ホームページ (別窓) 三重電設さんとは、以前からスタッフと合同勉強会を開催したり、ゴルフや懇親会 …