スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:2020年4月10日 更新日:

 

こんにちは総務部平林です。
今朝は春の交通安全運動が施行されている中、近隣清掃/安全啓蒙活動を行いました。
コロナウィルスの影響か、人も車もゴミも少なく、風は強くてもおだやかな雰囲気のする朝でしたが4月5日時点の交通死亡事故が昨年と同時期比で11人増と多発しているらしく今日4月10日(金)は『交通事故ゼロを目指す日』に定められています。
まず私達のできる事として道路横断者を優先してあげることが第一歩かもしれませんね。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

no image

インターンシップ

本日17日より3週間、アンデン初となる女性のインターンシップが始まりました。 今回は経済産業省が後援している課題解決型のインターンシップで、全国でも11企業だけの取り組みだそうです。 通常は企業が学生 …

奥様ランチ会

こんにちは。植村です。 今年も奥様ランチ会を開催しました。 私たち会社スタッフ一同は、日ごろ奥様やご家族様に 支えていただいているからこそ真剣に仕事に取り組むことが できていると改めて感じました。 「 …

新入社員歓迎会

新入社員歓迎会

入社式のあとは普段からお世話になっている「会所」に会場を移動しての新入社員歓迎会です。 ここからは2007年度親睦会新会長の植村くんと副会長の農上くんの仕切りです。植村新会長の司会でスタートし、楽しい …

全体会議

  工事部の神藤です。 本日は5月度全体会議が行われました。 贖いの日々では飲酒運転中に居眠りし事故を起こしてしまったという内容でした。 ゴールデンウィークに入り出かけることやお酒を飲むこと …

社内勉強会

  営業グループの千賀です。昨日、社内勉強会を行いました。   内容は見積について、社内の電工費算出基準と根拠を確認しました。 独学だとスタッフによって価格にばらつきが出てしまうた …