こんにちは総務部平林です。
今日7月10日は近隣清掃と安全啓蒙活動の日でした。
通学中の生徒さんや同伴の親御さんからのおはようございますの挨拶は一日の活力を貰える一瞬です。
半夏生も過ぎ夏本番を向かえる時期です。気持ちの良い挨拶がより一層清々しさを感じさせてくれました。
明日から7月20日まで『夏の交通安全県民運動』が始まります、まずは期間中に交通事故を起こさないように充分注意していきましょう!
投稿日:
こんにちは総務部平林です。
今日7月10日は近隣清掃と安全啓蒙活動の日でした。
通学中の生徒さんや同伴の親御さんからのおはようございますの挨拶は一日の活力を貰える一瞬です。
半夏生も過ぎ夏本番を向かえる時期です。気持ちの良い挨拶がより一層清々しさを感じさせてくれました。
明日から7月20日まで『夏の交通安全県民運動』が始まります、まずは期間中に交通事故を起こさないように充分注意していきましょう!
執筆者:anden
関連記事
そして17:00少し前にスタッフの家族も集合し、なんと総勢38名。 先ずは昨年年間MVPの河合くん愛娘陽愛(ひな)ちゃんと共に乾杯の音頭でスタートです。 そして山路課長による新入社員紹介、松林部長によ …
工事部の河合です。 本日、52期計画会議を行いました。 今回よりチームリーダー(TL)3名を含めた総勢12名で 今期の振り返り及び来期の方針計画を話をしました。 初めて参加したTLからも自分たちが思っ …
今月のMVPは総務部の大矢さんです。 先月の慰安旅行では幹事を務めて頂いただけでなく、道中のバス内ではバスガイド顔負けのガイド振りを発揮して北海道の観光名所の由来等を説明してくれました。 皆が楽しい旅 …