今朝は交通安全啓蒙活動、近隣清掃を行いました。
三月に入り暖かくなってきました。居眠り運転に注意しましょう。
話は変わりますが、最近車に撥ねられた動物をよく見かけます。暖かくなって活動的になったのでしょうか。注意するのは人や車だけではないので改めて安全運転に注意していきたいと思いました。
斉藤
投稿日:2019年3月20日 更新日:
今朝は交通安全啓蒙活動、近隣清掃を行いました。
三月に入り暖かくなってきました。居眠り運転に注意しましょう。
話は変わりますが、最近車に撥ねられた動物をよく見かけます。暖かくなって活動的になったのでしょうか。注意するのは人や車だけではないので改めて安全運転に注意していきたいと思いました。
斉藤
執筆者:anden
関連記事
今月の社内勉強会のテーマは太陽光発電です。 今回は業界シェア世界第2位のサンテックについて知識を深めました。 現在この市場には国内外の様々なメーカーが参入しており、我々も各メーカーさんのメリット・デメ …
27日からコンフォートホテル豊川にて1泊2日の幹部合宿を行いました。 来月20日に46期の決算日を迎える訳ですが、来期47期を迎えるにあたって整備しておく事項(現状振り返り・外部環境まとめ・自社実績の …
入社式のあとは通常の全体会議を終えて、昨年一宮町にオープンし、仕事でもお世話になりました「森の会所」に会場を移動しての新入社員歓迎会です。 ここからは2008年度親睦会新会長の石原くんと副会長の曽根く …