社内環境向上委員会の大場です。
本日10月10日は記念日の多い日だそうです。
(ネットで調べてみると色々ありました)
そしてゼロの日(交通事故0日)でもあります。
本日も交差点にて安全運転の呼びかけをさせて頂きました。
秋は台風も多いため近隣清掃にてゴミ拾いも行いました。
スタッフ一同、気持ちの良い朝となりました。
投稿日:
社内環境向上委員会の大場です。
本日10月10日は記念日の多い日だそうです。
(ネットで調べてみると色々ありました)
そしてゼロの日(交通事故0日)でもあります。
本日も交差点にて安全運転の呼びかけをさせて頂きました。
秋は台風も多いため近隣清掃にてゴミ拾いも行いました。
スタッフ一同、気持ちの良い朝となりました。
執筆者:anden
関連記事
経済産業省の事業である「課題解決型インターシップ成果発表会」が豊橋商工会議所にて開催されました。昨年8月に実施した成果を発表するといういわば本事業の集大成となるイベントでした。 写真にもありますように …
総会終了後は、アンデンの担当者も全員加わり、新年会を兼ねた懇親会を行いました。 この懇親会より早速新役員による設営となりました。伊藤会長(豊正電設)の挨拶にはじまり、細川副会長(細川電気)の乾杯の音頭 …
第2回目の内定者研修を開催しました。 河合くん、曽根くんの二人とも元気な顔で久しぶりの再会となりました。 この時期は社会人として働くことに対する不安が募る時期だと思います。約1年前の就職活動に始まり、 …