スタッフブログ 地域活動

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:

 

総務部 平林です。

今朝は気持ちの良い天候の中 近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。

思い返すと事故の多かった穂ノ原三東の交差点も「最近事故が起きていないな」と思います。

信号がLED化された事が大きいと思いますが引き続き無事故で過ごせるよう私達の出来る事を継続していきたいと思います。

9月21日から30日まで秋の全国交通安全運動が展開されています。

今回の重点事項は4つ

(1) 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止

(2) 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止

(3) 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

(4) 飲酒運転の根絶

交通ルールを守りマナーを高めていきましょう!

 

-スタッフブログ, 地域活動
-

執筆者:

関連記事

会議・会議

  仕事始めからまだ2日目ですが早速午後から会議です 笑 まずは直営班の黒谷グループのグループ会議です。 入社1~2年目の若手スタッフの日々の『ふりかえりノート』から毎月の課題や反省点に対し …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  こんにちは。社内環境向上委員会の大矢です。 近隣清掃では、いつもきれいだと思っている道路でも、よく見てみるとゴミが落ちていたりして、普段気づかないことに気づかされています。 掃除を通じて …

パナソニックリニューアルコンテスト優秀賞

昨年1年間の弊社がお客様に提案させていただいた省エネやランニングコスト削減についてご採用いただいた事例をパナソニックさん主催のリニューアルコンテストに応募したところ優秀賞を頂きました。 過去11年の歴 …

東三河企業研究会

  総務部平林です 2月15日は豊橋市ロワジールホテル豊橋で催された東三河企業研究会に参加してきました。 今年は学生の皆さんが他の説明会に参加されている方が多かった為、地域や業種を広げて企業 …

EVチャージセンター

当社が運営するEV用・PHV用充電器導入専門情報サイトのEVチャージセンター(http://www.evcharge-c.com/)に続々と工事依頼をいただいております。 本日は特命本部長の山路くんが …