総務部 平林です、今期も残すところ後一ケ月
毎年恒例となった来期へ向けてのを開催しました
今年を振り返り来期はどうするか?
会社とグループそして個人を具体化する為
大変な会議ですがその分やりがいのある充実した二日間となりました
そして来期から新たにグループ長になる石原主任の活発な発言が頼もしく
来期の活躍を予感させてくれました
投稿日:2018年8月24日 更新日:
総務部 平林です、今期も残すところ後一ケ月
毎年恒例となった来期へ向けてのを開催しました
今年を振り返り来期はどうするか?
会社とグループそして個人を具体化する為
大変な会議ですがその分やりがいのある充実した二日間となりました
そして来期から新たにグループ長になる石原主任の活発な発言が頼もしく
来期の活躍を予感させてくれました
執筆者:anden
関連記事
工事グループの神谷です。 本日はHRD(新人育成の為のプログラム)定例会が開かれました。 今回は育成対象者も含めて合同で行われ、皆さんそれぞれの環境で目標に向かって日々取り組んでくれているのを確認し合 …
今月9月20日は弊社の決算締日です。 そして来月10月2日には第43期の経営指針発表会を開催します。 今日は今期の実績予想をベースに、来期の方向性を幹部間で確認する作業を行いました。 また、今期の年度 …
3月末に蒲郡の三谷にオープンしました「TSUTAYA蒲郡三谷店」に宙に浮いた映像のようにみえる「レアスクリーン」を販売設置しました。 今回豊川・蒲郡のTSUTAYAを経営している中村社長のアイデアとパ …