スタッフブログ

全体会議

投稿日:2018年6月1日 更新日:

 

工事部の福原です。

6月1日は朝礼からHAPPYな報告がありました。

昨年からパート勤務してくれている梅澤さんが5月22日に御入籍されたとのことでご祝儀を会社と親睦会より贈りました。
末永くお幸せに!

そして、夜は全体会議です。

月に一度の全体会議では各委員会報告、5分間スピーチと議題が目白押しですが
5分間スピーチでは全社員が1週しましたので、内容が変わりました。

何に変わったかというと、「ナックル流実演販売をやってみよう」
※詳しくは「ナックル井上」で検索してみてください。

なかなか面白い課題でもあり、難しい課題でもあるかと思います。
先ずはやってみようということで、営業部長が実演してくれました。

さすが営業部長。手慣れた実演販売を手本で見せてくれました。
お手本を参考にこれから指名が来るたびにみなさん戦々恐々と1ヶ月練習を行うことになるかと思います。

また、委員会報告では2年目の最若手社員がマナー講習を開いてくれました。
本人自身まだまだ敬語・丁寧語がたどたどしいですが、自分で調べてものにしようとする心意気は本当に関心させられます。

社員ひとりひとりの取り組みが色々な形で発表される全体会議は、毎回いろいろな発見・学びがあり、月に一度ですが皆の一生懸命な姿が刺激になり更なる成長に繋がっていると思います。これからもひたむきに全社で取り組んで行きたいと思います。

「社員とその家族の幸せの為に」

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

全体会議

  営業部の松林です。 4月の全体会議を通常どおり開催したのは久しぶりでした。 というのも、ここ何年かは入社式を開催しており、今年は残念ですが新入社員がおりませんでした。 それでも、保手浜さ …

近隣清掃・安全啓蒙活動

工事部の神藤です。本日1月30日はゼロのつく日ということで、今年最初の近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。まだまだ寒い日が続いています。車のガラスが凍っていて出発が遅くなってしまうこともあると思い …

新入社員歓迎会

  入社式も滞りなく終わりお待ちかねの歓迎会です♪ ここからは親睦会新会長の山路課長と副会長の千賀くんの仕切りです。例年にない指向を凝らした設営にビックリしましたし、すごく楽しませてもらいま …

全体会議

  工事部の張江です。昨日は10月度の全体会議を行いました。 9月30日に緊急事態宣言が解除されるという事もあり、 来月からは通常通りの全体会議が行えそうで良かったです。 10月4日に52期 …

全体会議

  工事部の石田です。 昨日、2月度全体会議を行いました。 今回の実演販売トークは植村課長でした。 植村課長らしさを押し出し周りを巻き込む話術には感心させられました。 また去年の振り返りと今 …