スタッフブログ 地域活動

近隣清掃・安全啓蒙活動

投稿日:

 

こんにちは総務部 平林です

今日は近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました

 

~近隣清掃~

毎月一回の清掃で目立つのは『タバコの吸い殻』と『紙コップ』で

特に交差点付近での散乱が目立ちます。

拾う事うだけではなく私達自ら日々こういったゴミを出さない様に

気をつけていかなければならないと感じています。

 

~安全啓蒙活動~

今日も豊川警察署 交通課の方にお越しいただき行いました

短い時間にも係らずお越しいただき一緒に活動頂くだけで地域の方や通行中の方々へ

の影響度はとても大きくなっていると思います。

毎回の協力に感謝、感謝です。

 

これからも地域の美化と交通事故ゼロを目標に活動していきたいと考えております。

 

-スタッフブログ, 地域活動
-

執筆者:

関連記事

全体会議

  工事部の神谷です。 本日は全体会議でした。 社長からの話でもありましたが、新型コロナウイルス感染者数がここ最近 また増えてきているとの事です。 5類に移行してからというもの、少し気が緩ん …

LED照明納入事例に掲載されました♪

今年6月にリニューアルした自社事務所にLEDベースライト『iDシリーズ』を採用した事例がパナソニック様の納入事例に掲載されました。 過去には2008年と2011年に『電材NEWS』に掲載され、納入事例 …

内覧会

名古屋にてパナソニック電工さんの内覧会に参加してきました。 この夏にむけて想定される電力需要と供給力の差がマイナスにならないためにも(とんでもないことです!)、オフィスや店舗、そして各家庭でも節電、 …

内藤部長ご苦労様でした。1

内藤部長ご苦労様でした。

本日は毎月1回開催している協力業者さんとの災害防止協力会がありました。 その中で12年間も協力会の副会長として、そして会社の代表としてまとめくれた内藤部長に協力会から功労賞が送られました。 プレゼンタ …

全体会議

  工事部の鈴木です。 昨日は11月度の全体会議を行いました。 Ipadを使用しての会議体にも慣れてきてスタッフの皆さんが積極的に端末を活用し 資料の共有等がスムーズに行うことができ、会議の …