こんにちは総務部の平林です
3月1日(木)3月度全体会議が行われました。
今回は委員会からの報告や依頼が多く20:00終了と
終了が遅くなってしまいました。
でもみんな今よりも少しでも良くしたい思いが伝わってくる
会議だったともいます。
『指名をしなくても自ら立って発言してくれる』姿勢はアンデンならでは
の会議だな!と感じました。
投稿日:2018年3月1日 更新日:
こんにちは総務部の平林です
3月1日(木)3月度全体会議が行われました。
今回は委員会からの報告や依頼が多く20:00終了と
終了が遅くなってしまいました。
でもみんな今よりも少しでも良くしたい思いが伝わってくる
会議だったともいます。
『指名をしなくても自ら立って発言してくれる』姿勢はアンデンならでは
の会議だな!と感じました。
執筆者:anden
関連記事
常務の松林です。5月29日、30日とパナソニック様主催のリニューアルフォーラムに参加させていただきました。今回は横浜(みなとみらい)での開催でした。リニューアルコンテストで入賞された電気工事会社様が総 …
総務部の山路です。2023年最後の全体会議です。今年初めに決めた「漢字一文字」の振り返りを行ないました。出来た事・出来なかった事と色々とありますが、目標を掲げ取り組む事が成長していく上でとても大事な事 …
本日は8月の全体会議を開催しました。 そのなかで二人の国家試験合格者がでましたので会社から報奨金として金一封の授与です。 まずは、現在新入社員指導も含め現場の第一線で活躍してくれている農上仁志くん(1 …
工事部の鈴木基です。 恒例となりました「豊川リレーマラソン2024」に参加しました。しかし今年はスタート直後に「大雨」となってしまい、安全を考え途中棄権いたしました。若手を中心に昨年以上のタイムを目指 …