スタッフブログ

全体会議

投稿日:2018年2月1日 更新日:

 

みなさんお疲れ様でした。工事部の鈴木です。
今日は2月1日、2月度の全体会議を開催しました。
今月の司会進行は私、鈴木の担当でした。
まず初めに今年の漢字、一文字の発表です。
昨年とちがいみなさんの個々の目標や思いの詰まった発表となりました。

石原君の漢字は「感」。
「漢字」とかけたのか?それとも感じやすい年頃だと、主張?(笑)
現場の関係で遅れてきたのでその発表はまたの機会のお楽しみです。

そして、今月は各委員会からの発表もそれぞれに個性的で
話しをてくれる一人ひとりがみんなに伝えようという意識のあらわれか、
資料の準備もバッチリで熱く語ってくれました。
中でも植村課長がいつもより更にヒートアップして、
熱く語ったことは言うまでもありません。
美帆さん、5分間スピーチ、準備万端のところを時間の関係上
次月に送らせてもらうこととなり、大変申し分けありませんでした。
みなさん、次月は乞うご期待です!

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

パナソニックさん主催 リニューアルコンテスト 感謝状

今年もパナソニックさん主催のリニューアルコンテストで優秀賞を頂きました。おかげさまで19年連続の20回目の受賞です。過去には金賞を頂き、会場での事例発表もさせて頂きました。2度目の金賞受賞はなかなか難 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  営業部の千賀です。本日、毎月恒例の近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。 朝はまだ降っていませんでしたが本日から長い雨が続くような予報となっており、またこの季節が来たかという思いです。 雨 …

健康研修

  工事部の河合です。昨日は第5回目の健康研修を開催致しました。 今回もアッパーフィールドジャパン株式会社 上野先生を講師招き、 コンディションつくり、仕事に対する考え方や時間の使い方につい …

勉強会後の懇親会

商品勉強会の後は会場を移しての懇親会です。 メーカーさん、代理店さん、そして我々工事店とお酒を呑みかわしながら非常に有意義な意見交換も出来ました。 やはり話してみなければわからない事、気付きって本当に …

内定者研修

本日は内定者研修を行いました。今春の採用は女性1名です。 いろいろな可能性を秘めた彼女には、今までの先輩同様に、アンデンという組織の中で、人間的に大きく成長してくれることを期待しています。 もちろん入 …