スタッフブログ

近隣清掃・安全啓蒙活動

投稿日:

 

おはようございます

総務部平林です
今日は近隣清掃と安全啓蒙活動の日
比較的暖かく活動しやすい朝となり豊川警察署の署員の方にも活動にお越しいただきました

事故の多発する『穂ノ原3丁目東』交差点で安全啓蒙活動を行っていますが
これからもこの交差点と近隣での事故が無くなる様に願って活動をしていきたいと思っております。

そして明日、12月1日(金)から12月10日(日)までの10日間は
年末の交通安全県民運動が実施されます
交通死亡事故は減少傾向の様ですが期間中は特に気を引き締めてハンドルを握るよにしていきたいですね。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

アンデン年間会社カレンダー

2023アンデン年間カレンダー(PDF) 工事部の大矢です。 2023年のアンデン会社カレンダーが出来ました。 慌ただしく日々が過ぎていく中で、徐々に今年が終わり、 もうすぐ新しい年を迎えるのだという …

ロータリーのライトアップ照明工事

  工事部の鈴木です。 8月26日(水)、市内の某施設さんでロータリーのライトアップ照明の工事を させていただきました。 当初は地中照明でライトアップしていたのですが、竣工後20年以上経ち、 …

全体会議

  工事部の石田です。本日は今年最後の全体会議がありました。 今年の2月に書いた今年の漢字についての振り返りを1人1人発表して頂きました。 皆さん充実した1年だったようです。 来年もまた漢字 …

全体会議

今月のスピーカーは花園常務です。テーマは『聖徳太子の17条の憲法から学ぶ』でした。 条文を現代語訳にて簡潔にまとめてくれていて流石でした。 あるスタッフの感想にありましたが学生時代だったら頭に入らない …

東愛知新聞「社会賞」受賞

東愛知新聞「社会賞」受賞

今回東愛知新聞さんより地域社会での貢献が認められ「社会賞」を受賞しました。 思いがけない受賞ではありましたが、これも会社の築いてくれた諸先輩や、これまで当社を支えてくれたすべての方々に感謝します。 こ …