営業部の松林です。
4回目の研修会となりました。
スタッフで順番に営業側とお客様側をやっておりますが、収穫がありました。
それは、お客様側になって営業担当者の対応をしていると『こうして欲しいなぁ~』
という、相手の気持ちに気付くのです。
まさに相手の立場・気持ちになって・・・と感じ、実際の訪問時の課題が発見出来ました。
『お客様にご満足頂く』をモットーに更に磨きをかけて行こうと思います。
投稿日:2017年8月22日 更新日:
営業部の松林です。
4回目の研修会となりました。
スタッフで順番に営業側とお客様側をやっておりますが、収穫がありました。
それは、お客様側になって営業担当者の対応をしていると『こうして欲しいなぁ~』
という、相手の気持ちに気付くのです。
まさに相手の立場・気持ちになって・・・と感じ、実際の訪問時の課題が発見出来ました。
『お客様にご満足頂く』をモットーに更に磨きをかけて行こうと思います。
執筆者:anden
関連記事
本日は内定者研修を行いました。今春の採用は女性1名です。 いろいろな可能性を秘めた彼女には、今までの先輩同様に、アンデンという組織の中で、人間的に大きく成長してくれることを期待しています。 もちろん入 …
新人研修もすでに2ヶ月が過ぎようとしています。 現在は「基礎訓練」の真っ只中。先輩社員より道具をつかった配線作業の研修やCAD研修を受けています。みんな頭を悩ませながら課題に取り組む日々。 さあ、社会 …