スタッフブログ

研修会

投稿日:2017年8月4日 更新日:

 

こんにちは。
工事部の福原です。今日は品質技術向上委員会主催で初の研修会を行いました。
なんの研修かというと、「防火区画貫通耐火処理」!
かなり専門的な内容ですので詳細は省きますが、かなり踏み込んだ内容の研修になりました。
講師としてお越しくださった積水化学工業株式会社の伊藤様、長時間ありがとうございました。

我々の仕事は、我々の創ったものを使用する方々が「安心して使用することができる」ことへの責任が伴うのだと再認識する良い機会にもなりました。
これからも、規定に沿った安心安全な施工を常に心がけていきたいと思います。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

内定者研修

本日は内定者研修を行いました。今春の採用は女性1名です。 いろいろな可能性を秘めた彼女には、今までの先輩同様に、アンデンという組織の中で、人間的に大きく成長してくれることを期待しています。 もちろん入 …

社内勉強会

  営業部の山路です。 本日は、補助金及び税制優遇について社内勉強会を開催しました。 我々が学び知識として知っていれば、お客様のご要望を聞く中でご提案出来る幅が広がります。 例年出ている補助 …

営業ロープレ研修

  営業部の松林です。 4回目の研修会となりました。 スタッフで順番に営業側とお客様側をやっておりますが、収穫がありました。 それは、お客様側になって営業担当者の対応をしていると『こうして欲 …

企業セミナー参加

企業セミナー参加

本日の東日就職ナビ「リクrooting」企業セミナーに参加しました。 東三河地方に2008年度就職活動の幕開けを告げる説明会だったこともあり、約350名の就職意欲のある学生さんで溢れておりました。 当 …

内定者研修

本日は卒業を間近に控えた内定者3名の内定者研修でした。 多くの時間を経営理念やアンデン行動方針の解説に費やしました。 話を聴く彼らの輝いている目を見ていると、なんだかこちらまで嬉しくなってきました。 …