地域活動

近隣清掃

投稿日:2016年4月27日 更新日:

毎月恒例の近隣清掃です。朝の掃除が心地よい穏やかな気候です。
でもきっとみんな夕方に開催されるボーリング大会の事で頭が一杯だったのでは… 笑
「調子が良い」だとか、「久しぶりにボールを握る」などの会話がこぼれながらの作業でした。

-地域活動
-

執筆者:

関連記事

現場見学4

現場見学

本日、豊川工業高校の2年生3名が現場見学に来社されました。 8月のインターシップに続き、今回は午前中だけの現場見学でしたが、3名の感想を聞くと「建築現場にこんなにいろんな業種の人がいると思わなかった」 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事部の神藤です。 先日は近隣清掃、交通安全啓蒙活動をしました。 朝の時間は、車、自転車、歩行者が忙しく、特に 車がスピードを出しているのをよく見ます。 だからこそ、時間と心に余裕をもっ …

近隣清掃

東京では開花宣言されたとはいえ、まだまだ肌を指す冷たい風の中で毎月恒例の近隣清掃を行いました。 今回は内定者の谷口くんも初参加となりました。 彼の内定体験研修も3週間を迎えうちのスタッフととても馴染ん …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事部の河合です。 本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。   最近、2日連続で交通事故している車を見かけました。 師走で慌ただしくなる時期ではありますがスピードの出し …

秋の桜祭りへ参加

秋の桜祭りへ参加

花が咲いていない時期に桜の木の手入れをする「秋のさくら祭り」が15日、新城市の桜淵公園で開催されました。 桜の木の高いところで剪定(せんてい)作業をする際に必要となる高所作業車のオペレーターとして、当 …