地域活動

社内合宿研修

投稿日:2015年11月5日 更新日:

本日より2泊3日の社内研修を豊川市民プラザで行いました。
テーマは今までの自分を見つめ直すということです。
明るい未来を創るには1度過去を振り返り自己改善、他者改善とフィルターを通すことで、各自の課題が浮き彫りになってきました。
また礼ひとつとっても皆んなが心を一つにする難しさを体験することで、日頃の業務での取り組み方を学ぶことが出来ました。
一番大切なことは今回の気付きに対する取組みを習慣化させることです。
明るい未来を創るためのスタートです。

-地域活動
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃

  本日は今年初めての近隣清掃でした。 毎回思う事ですが主要道路沿いのタバコのポイ捨てがとても多いのには残念な限りです。 モラルという意味で我々自身のモラルについても問いかけたいと思います。 “感謝”

かわしんビジネス交流会

営業部の山路です。 平成28年10月21日(金)22日(土)で行われた豊川信用金庫様主催のかわしんビジネス交流会に参加してきました。 当初雨が降る下り坂の予報となっていましたが、両日共雨降る事無く無事 …

近隣地域清掃

我々が会社を構えるこの地域に少しでもお役にたてればという思いで始めた「近隣地域清掃」の初日でした。 毎月1回と本当に微力ながらもスタッフ皆で取組むこの活動を大切にしていきたいと思います。 朝一から「少 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  営業グループの松井です。 本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。   立ち当番をしていると、ハザードランプが付いたままの車 (恐らく消し忘れだろうと思われる)が走ってい …

豊橋商業地元企業展4

豊橋商業地元企業展へ参加してきました!

  豊橋商業高校で生誕100周年を記念した企画「東三河地域産業講座・地元企業展」が開催されました。 約280人の同校1年生を前に、将来の進路に向けて目的意識を高めてもらうために、地元企業の良 …