節分の翌日である今夜は月1回の全体会議でした。
恒例のアンデンフロー研修の社内講師は黒谷さんでした。
とても簡潔かつ明確な話しぶりにとても納得感を感じていました。
こういう人が現場の最前線でお客様に対応してくれることがお客様だけでなくアンデンにとっても安心であると思いました。
そして営業部の女性スタッフ太田さん(旧姓原田)がめでたく入籍をされました。
本当におめでとうございます。末永くお幸せに♪
投稿日:2015年2月4日 更新日:
節分の翌日である今夜は月1回の全体会議でした。
恒例のアンデンフロー研修の社内講師は黒谷さんでした。
とても簡潔かつ明確な話しぶりにとても納得感を感じていました。
こういう人が現場の最前線でお客様に対応してくれることがお客様だけでなくアンデンにとっても安心であると思いました。
そして営業部の女性スタッフ太田さん(旧姓原田)がめでたく入籍をされました。
本当におめでとうございます。末永くお幸せに♪
執筆者:anden
関連記事
新年明けましておめでとうございます。 スタッフ一人ひとり元気な姿での出社が何よりの初日です。 2010年は『アンデン新化の年』と捉えて、スタッフそれぞれが何をすべきかを日々意識しながら行動していこうと …
工事部の神藤です。6月1日(日)に「豊川リレーマラソン2025」に参加してきました。昨年は大雨となってしまい、安全を考え途中棄権をしましたが、今年は天気が良く絶好のマラソン日和となりました。1チームで …
営業Gの神谷です。本日は12月度全体会議でした。12月に入り世間的にも慌ただしい空気になってきました。現場対応によって会議に参加出来なかった方も複数いて師走の忙しさを物語っています。これから更に忙しさ …