地域活動

防災訓練

投稿日:2012年9月2日 更新日:

一昨年より豊川市と防災協定を結ばせていただいた「豊川電気災害安全協力会」として、本日豊川市総合防災訓練に参加してまいりました。
他にも関係各署30以上の団体、約600人による防災訓練でした。
今回一番感じたことは、普段の訓練なくして、「いざっ」という時はない! と、仕事に通じる大切なことを学ばせて頂きました。

-地域活動
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  営業部の松井です。 先日、近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。 外で活動していて余計に感じましたが、 最近になって急激に寒さが増した気がします。 朝晩と日中の寒暖差によって体調を崩さない …

近隣清掃

本日は月1回の近隣清掃でした。 大変穏やかな気候の中でしたので大変清々しい気持ちで行えました。 まぁ毎回そうはいきませんので今日という日に感謝、そして日々感謝ですね。

PDAキックオフセミナー

本日はパナソニック様が新たに取組むPDA(パナソニック デンザイ アドバイザー)のキックオフセミナーが春日井工場で弊社を含めた三河地区限定5社の工事店が集まり開催され弊社は営業課長の山路くんと二人で参 …

秋のさくら祭りfinal

  営業部の山路です。 桜坂設計様主催の『秋のさくら祭りfinal』に高所作業車のオペレーターとして、高野・河合・神谷・福原・山路の計5名で参加して来ました。 前日の天候からガラっと変わり晴 …

新商品内覧会

本日はパナソニック電工さんの新商品内覧会「SUPER BOX 2011」に行ってきました。 今年は「環境共生」や「震災からの復興」が一層大きな課題となっているなかで、パナソニックグループによる総合的( …