スタッフブログ

反省

投稿日:2012年5月20日 更新日:

本日大切なお客様の現場で、ヘルメットを被らず作業をしていた事をわざわざお施主様から注意していただきました。
大切なお金を出して工事を発注してくださっているお施主様から見れば、自分の現場で事故が起きることなどあってはならないことです。
幸いにも事故に至ることはありませんでしたが、起きてからでは取り返しがつきません。
ですからわざわざし指導してくれたお施主様には本当に感謝です。
早速 その夜に弊社スタッフと関係した職人さんに集まってもらい、その要因を探る災害審議会を深夜まで開催しました。
皆仕事で疲れた身体で大変だったと思いますが、事故が起きてからでは遅いのです!

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・安全啓蒙活動

  こんにちは総務部 平林です 今日は近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました   ~近隣清掃~ 毎月一回の清掃で目立つのは『タバコの吸い殻』と『紙コップ』で 特に交差点付近での散乱が目 …

キャリアセミナープラス2022

    工事グループの神谷です。 昨日はキャリアセミナーに参加させてもらいました。 皆さん、さすが体育会系の学生さん!というパワフルな印象を受けましたし 目の輝きが違うなぁと感じま …

豊川リレーマラソン2022②

 

全体会議

総務部の山路です。本日は6月度の全体会議を行いました。 車を運転する際や現場作業における危険を予知するトレーニングをする事で 安全意識が高まり、お客様に安心して工事を依頼頂ける様取り組んでいます。 今 …

2010年4月1日 入社式

入社式

本日は当社の入社式でした。 新たに大卒男性1名、大卒女性1名、高卒男性1名の3名が入社してくれました。 入社式の中で3名のお母さんからの手紙を紹介しました。小さなころのエピソード、送る母親の気持ちを朗 …