スタッフブログ

社内講義

投稿日:2010年11月1日 更新日:

2010年11月1日 社内講義

本日は11月全体会議の日でした。早いもので今年もあと2ヶ月となりました。
今回の会議では、工事部の大場係長、石原主任、植村主任の3名が講師となっての勉強会を開催しました。
人間力向上のためには、先ず自分自身を知ることから始まるということで、「エゴグラフ」を用いた傾向や分析から自分造りに役立つ内容でした。
しかも意外とドンピシャな結果に驚きました。。。
そして一番大切なことは「でた結果を踏まえて改善するために自ら行動に移すことである」と本当に素晴らしいまとめを植村主任がしてくれました。だんだん勉強会が面白くなってきました!

2010年11月1日 社内講義 2010年11月1日 社内講義 2010年11月1日 社内講義

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

全体会議

本日の全体会議でのアンデンフロー講師は工事部の石原くんが務めてくれました。 皆に語りかけるような彼の人柄が滲み出ていました。 「何を聴いたか」ではなく、「誰から聴いたか」という事の大切を感じさせてもら …

全体会議

GWを目前に控えた本日は全体会議を開催しました。 今月の月間MVPは河合くんと大場くんで、それぞれの受賞理由には納得です。 毎月交代で審査するスタッフの視点の違いもとても印象的でした。 また鈴木部長が …

安全研修

  工事部の神藤です。 本日は新入社員6名に向けて、弊社にて安全研修を開催いたしました。 神谷さんが講師を行い、現場での服装、弊社の作業現場内でのルールの説明などを行いました。 また、実際に …

ご結婚おめでとうございます。

11月10日に高野工事部長の娘さんがご結婚されます。 嫁ぐ娘の父親としての心境はきっと複雑なものだとお察します。 でも新たな1つの家庭が誕生する瞬間でもあり、心よりお喜び申し上げます。

54期経営指針発表会 懇親会

  工事部の鈴木です。 先日10月6日は第54期経営指針発表会が行われました。 経営指針発表会につきましては神藤が更新担当しておりますのでご覧ください。 経営指針発表会後の懇親会は昨今の感染 …