豊橋商業高校で生誕100周年を記念した企画「東三河地域産業講座・地元企業展」が開催されました。
約280人の同校1年生を前に、将来の進路に向けて目的意識を高めてもらうために、地元企業の良さや高校生活で学ぶべき知識などについてアドバイスを交えながら講師を務めてきました。
投稿日:2006年7月5日 更新日:
豊橋商業高校で生誕100周年を記念した企画「東三河地域産業講座・地元企業展」が開催されました。
約280人の同校1年生を前に、将来の進路に向けて目的意識を高めてもらうために、地元企業の良さや高校生活で学ぶべき知識などについてアドバイスを交えながら講師を務めてきました。
執筆者:anden
関連記事
毎月恒例の近隣清掃ですが、夏場になると窓を開けて運転する方が多いせいなのか、いつもよりタバコの吸い殻が多く目立ちました。 また早朝だというのに会社の周りを歩いてくるだけで大粒の汗が噴き出してきました。 …
29日・30日の2日間、豊川工業高校2年生の生徒さん2名をインターシップ生徒としてお預かりさせて頂きました。 当社としても初めての試みでしたが、生徒さんに出来るだけ多くの業務を体験してもらい、今後の進 …
まだまだ冷たい風から身を守るように肩をすぼめながらの近隣清掃ですしたが、春がそぐそこまで近づいていることも感じることのできる季節となりました。 春にはあらたに2名の仲間を迎えることが出来ます。 春よこ …
バレンタインデーの本日ですが、豊橋アソシアホテルで開催された合同企業説明会に参加してきました。 弊社ブースにわざわざ訪れてくれた学生のみなさん本当にありがとうございました。 今度は是非アンデン単独会社 …