新人研修も早いもので2週間が経過しました。
現在は「基礎訓練」の真っ只中で、先輩スタッフから配線作業やCADのマンツーマン指導を受けています。
本日は、日頃お世話になっている仕入先様やメーカーさんへ出向いた社外研修でした。
日々見るものすべてが新しいことばかりで、頭を悩ませていますが、それが大切です。どんどん失敗しながら知識を身体に染み込ませていってください。
新入社員研修
投稿日:2010年4月15日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2010年4月15日 更新日:
新人研修も早いもので2週間が経過しました。
現在は「基礎訓練」の真っ只中で、先輩スタッフから配線作業やCADのマンツーマン指導を受けています。
本日は、日頃お世話になっている仕入先様やメーカーさんへ出向いた社外研修でした。
日々見るものすべてが新しいことばかりで、頭を悩ませていますが、それが大切です。どんどん失敗しながら知識を身体に染み込ませていってください。
執筆者:anden
関連記事
総務部の大矢です。 本日は近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。 今日もまた暑い朝でしたが、出会う地域の皆さんに、『安全運転、お願いします!』の気持ちが少しでも届いていれば嬉しいです。 暑さには、汗をか …
昨夜から降り積もった雪で、豊川も一面銀世界の朝を迎えました。そんな寒い空気を吹き飛ばすように、パナソニック電工さんから発売された「直管型LEDランプ」を始めて取り付けました。 お客様は省エネや環境問題 …
本日はリーダー研修の模様を紹介します。 『アンデン リーダー7つの行動方針』に基づき今回は実績・業績づくりについてお互いの感じた事を伝えた訳ですが、自己評価と他者評価の違いを真摯に受け止めて、今後の対 …