スタッフブログ 地域活動

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:2021年1月27日 更新日:

 

工事部の鈴木です。

先日の朝、今年初の交通安全活動を行いました。
まだまだ冷える朝が続きます。
今朝も車のフロントガラスが凍ってしまっていて
出発に手間取ってしまうことがありました。
路面が凍結してしまって混雑してしまうことは少ないですが
時間に余裕を持って安全運転で過ごしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

-スタッフブログ, 地域活動

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

   工事部の神藤です。 本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。 11月に入り、日が沈むのが早くなってきました。早めに車のライトを点灯させ安全に気を付けて運転をしたいと思います。 また、段々と …

すばらしき仲間

本日は三重県四日市市を中心に活躍されている三重電設さんの感謝祭にお邪魔しました。 ≫≫三重電設株式会社ホームページ (別窓) 三重電設さんとは、以前からスタッフと合同勉強会を開催したり、ゴルフや懇親会 …

豊川シティマラソン大会

おはようございます、松林です。会社行事ではありませんが豊川シティマラソン大会に参加してきました。藤田君、神谷君と私(松林)の3人での参加です。天候が良すぎて季節のわりに暑いくらいで、走るには少しつらい …

内定者説明会

  総務グループ 浅井です。 先日、4月から入社予定の髙崎くんが内定者説明会に来てくれました。 入社日が近づくにつれて、これから社会人として働くことへの不安もあるかと思いますが、 入社後は、 …

全体会議

  工事部の神藤です。   先日、3月度の全体会議を行いました。 先月から始まった、顧客満足度向上委員会によるコラムの要約や、 災防協委員会によるKYヒヤリハットなどを、iPadを …