スタッフブログ

全体会議

投稿日:2020年12月1日 更新日:

 

営業グループの千賀です。本日、12月の全体会議を行いました。

 

災防協委員会のKYトレーニングではAirDropを使用して解答配布する等、タブレットの有効活用をしていると感じました。

まだまだ意識付けの段階ではありますが、着実にペーパーレスに向かっていると思います。

 

実演販売トークは今月が最終回として、福原くんが素晴らしいプレゼンをしてくれました。

商品について詳しいだけでなく、会話の組み立て方も非常に上手で、最後の発表にふさわしい発表でした。

 

 

 

 

 

 

 

-スタッフブログ

執筆者:

関連記事

経営会議

いよいよ46期がスタートです。 今夜の第1回経営会議ではグループ毎にスタッフ其々の教育訓練計画の進捗状況確認がメインとなりました。 更には前期の報告と共に46期の展望を幹部で話し合いました。

職場見学

今回も豊橋工業高校さんから職場見学の希望がありました。 丁度進んでいる現場を幾つか見てい頂きました。 またとても多くの疑問や質問を投げかけてもらい逆に担当したスタッフが一番勉強になったのではないでしょ …

担当者動静会議

今日は毎週火曜日AM7:15~開催している担当者動静会議の風景です。 今月から入社2年目の神谷くん、福原くん担当者見習いとして参加です。 各担当スタッフが管理している現場毎にそれぞれの進捗状況から問題 …

全体会議

  工事部の石原です。 本日10月度の全体会議が行われました。 各委員会報告において『文章理解力確認』、『大きな声で挨拶をする』、 『会議室使用中札取付』、『KY報告書(ポイント杭)』を情報 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事部の神藤です。本日は交通安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。 8月も終わりになります、9月からは夏休みが終わり学校も始まります。 歩行者や自転車も増えますので、十分注意して運転の方を …