地域活動

2010年度 企業説明会

投稿日:2008年12月26日 更新日:

企業説明会1

いよいよ東三河地方に2010年度就職活動の幕開けを告げる東日新聞主催の企業説明会がホテルアソシア豊橋で開催されました。
百年に一度の大不況もとも囁かれるなか、その影響は就職戦線に秩序に表れていました。また、こうした気配が例年以上に学生さんの意識の高さからも感じ取れましたし、多くの学生さんと話す機会を頂くことができたこと感謝しております。
本日当社ブースに参加してくれた皆さんありがとうございました。
とは言うものの、まだまだ本日だけではスタッフが語りつくせない「アンデン」があります。
是非次回の2月7日に開催する当社会社説明会に来ていただき、社長をはじめ主力スタッフ、そして入社間もない若手スタッフの生の声に耳を傾けていただければと思います。
学生の皆さんにとって最初で最後となる就職活動への不安も多くあると思いますので、多くの企業の話を聞くことで経験値をあげていただき今後の活動に活かしてもらえればとも思いますので、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。

》》エントリーはこちら

企業説明会4 企業説明会3 企業説明会 企業説明会2

 

-地域活動
-,

執筆者:

関連記事

災害防止協力会 新年会

日頃お世話になっている方によれば運命学上今年は「辛卯七赤金星」(かのとうしちせききんせい)の年で、辛卯とは旧来のモノに見切りをつけて新しい動きが台頭する年だそうです。 つまり良好な人間関係こそが大切に …

2010年3月12日 JAPANSHOP

JAPANSHOP

東京ビッグサイトで開催されている展示会に参加してきました。 LEDのブースでは、日本のメーカーだけでなく、韓国、台湾など150社ほど出展してました。 最近LEDの提案依頼が多いなか市場もグローバルにな …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

    こんにちは総務部 平林です。 今朝の近隣清掃・安全啓蒙活動は師走に入りPTAの方々も交差点で通学の安全を見守ってくださっていました。そんな中、近隣企業の方から『いつもご苦労 …

日本でいちばん大切にしたい“電気工事”会社訪問

島根県全域で活躍されている島根電工株式会社様に営業スタッフとお邪魔させて頂きました。 日本で2番目に人口の少ない島根県(私も初めての地でした)でありながら、完成工事総利益率23.5%と全国5位の極めて …

近隣清掃

毎月恒例の近隣清掃ですが、夏場になると窓を開けて運転する方が多いせいなのか、いつもよりタバコの吸い殻が多く目立ちました。 また早朝だというのに会社の周りを歩いてくるだけで大粒の汗が噴き出してきました。 …