スタッフブログ

障害者授産施設 ほのくに 竣工式

投稿日:2007年3月22日 更新日:

障害者授産施設 ほのくに 竣工式4

本日は電気工事でお世話になりました豊川市一宮町に4月オープンする身障者授産施設「ほのくに」の竣工式展に参加させて頂きました。
とても優しい色使いの外観から、あたたかい施設という印象をうけますし、勿論外観だけでなく、写真にもありますような「クリーニング作業室」や「食堂ホール」など施設内もとても素敵で、アットホームな雰囲気のなかで訓練が受けられのではないでしょうか。
それにも増して、施設のスタッフの皆様の心配りがとても印象的でした。そんな素敵なスタッフの方と共に地域福祉の大きな役割を担う施設として当社も微力ながら貢献できればと思います。
また高齢化社会がますます加速するなかで、特別養護老人施設や介護老人保健施設などはある程度充実してきましたが、身上の理由等で就業の困難な方や、就労や技能習得の機会を与えて自立を助長するこうした身障者授産施設がまだまだこの地域には不足しているという現実を改めて認識しました。

障害者授産施設 ほのくに 竣工式3 障害者授産施設 ほのくに2 竣工式 障害者授産施設 ほのくに工式1 障害者授産施設 ほのくに 竣工式

-スタッフブログ
-, ,

執筆者:

関連記事

幹部会議

最近の会議内容は数年前と比べると大きく変化しております。 目的意識を持って参加する事でより得られる成果や結果にも変化が生じていることを肌で感じます。 『すごい会議』

仕事始め

新年明けましておめでとうございます。 本年も昨年以上にスタッフ一人ひとりが精進していきますので宜しくお願いします。 今日から仕事初めでしたが、先ずはスタッフの元気な顔を見て安心しました。 そして今期の …

2010年8月3日 社内講義

社内講義

本日は8月全体会議の日でした。 その際、当社工事部の植村くんより15分程の講演を皆で拝聴しました。(笑) というのも彼が現在受講している研修の中に、学んだことを発表する、という課題があります。それを今 …

職場見学会

総務部の山路です。本日は応募前職場見学会に2名の生徒さんが来られました。 最初に社長から会社で大切にしている事を語って頂き、その後は現場に 出向き現場状況を見てもらいました。 話を聞いて聞く中で大変嬉 …

令和5年度株式会社アンデン災害防止協力会 安全大会

  工事グループの張江です。 6月28日に協力会社の方も含めて安全大会を行いました。 フルハーネスの安全な使い方、熱中症の危険性を再確認して 事故、怪我の無いように仕事をしていきます。 また …