スタッフブログ 地域活動

近隣清掃・安全啓蒙活動

投稿日:2021年9月30日 更新日:

工事部の鈴木基です。

本日は、近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。

朝晩とても過ごしやすい季節になりました。

例年ですと秋の行楽の季節で気も緩みがちの時期です。また10月に入ると緊急

事態宣言も解除になり、人出も増えてくると思います。くれぐれも安全運転で。

-スタッフブログ, 地域活動

執筆者:

関連記事

パナソニック リニューアルコンテスト2016

営業部の山路です。 大阪で行われたパナソニック様主催のリニューアルコンテスト2016に行ってきました。 昨年後半期に取り組みをしていた中で、全国の中で3社様が金賞を受賞し 事例発表をして下さいました …

愛知工業大学様 学内企業展

  こんにちは! 総務部平林です。 今日は愛知工業大学様の学内企業展に参加させて頂きました。 弊社ブースに来ていただいた皆さんが明るくそして良い笑顔だったのが印象的な学内企業展でした。 3月 …

近隣清掃

秋風が日に日に冷たくなる季節となりました。 とはいえ朝の近隣清掃にはちょうど良い季節となりました。それにしてもタバコの吸い殻が多かったです… 気候が良いから窓開けて運転しながらの『ポイ捨て』と関係して …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  9月20日に近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。 9月21日(土)から30日(月)まで 令和元年 秋の全国交通安全運動が行われます。 全国重点項目に「子供と高齢者の安全な通行確保」が …

パナソニック主催 リニューアルコンテスト

今年も弊社がお客様に提案させていただいた省エネやコスト削減についてご採用いただいた事例74件をパナソニックさん主催のリニューアルコンテストに応募したところ優秀賞を頂きました。 今年で14回目を迎えるコ …