工事部の大矢です。
本日はまだ肌寒い中での交通安全啓蒙活動、近隣清掃になるかと思っていましたが、
心配をよそに、とても気持ちの良い朝でした。
道行く通勤通学の方たちが、とてもはつらつとしているように感じます。
まだまだコロナウイルス感染症については終息の兆しも見えませんが
そんな事とは関係なく皆さんとの暮らしは続いていく訳ですから
前を見て、運転でもよそ見をせず、元気に生活していきたいものです。
投稿日:
工事部の大矢です。
本日はまだ肌寒い中での交通安全啓蒙活動、近隣清掃になるかと思っていましたが、
心配をよそに、とても気持ちの良い朝でした。
道行く通勤通学の方たちが、とてもはつらつとしているように感じます。
まだまだコロナウイルス感染症については終息の兆しも見えませんが
そんな事とは関係なく皆さんとの暮らしは続いていく訳ですから
前を見て、運転でもよそ見をせず、元気に生活していきたいものです。
執筆者:anden
関連記事
新年明けましておめでとうございます。 植村です。 毎年の恒例行事となりますが、2025年仕事始めの 本日1月6日に砥鹿神社へ安全祈願に行ってきました。 9日間の長い休暇を終え今日から気持ちを仕事モード …
工事部の石原です。先日、三浦電気さんが主催する研修会に参加させていただき、誠にありがとうございました。今回の研修テーマは、パナソニックのフル2線リモコンと住宅関連商材に関するものでした。パナソニックの …
本日は、もうすご引渡しをする官庁物件の社内検査に同行しました。新しい公園の街路灯工事です。 現場担当の植村主任が大変綺麗に仕上げてくれていました。 上司の検査役である高野部長からも、合格点をもらいなが …