こんにちは総務部 平林です。
今朝の近隣清掃・安全啓蒙活動は師走に入りPTAの方々も交差点で通学の安全を見守ってくださっていました。そんな中、近隣企業の方から『いつもご苦労様!』と声を掛けていただきました。
ものすごくうれしく思うと同時に毎月みんなが協力してくれるお陰だなぁ~と感じました。
月1回で短い時間ですが少しずつ地域に浸透して来た事を実感しています。
社員のみなさんへ
今年の活動は今回で終了します、来年もご協力宜しくお願い致します。
投稿日:
こんにちは総務部 平林です。
今朝の近隣清掃・安全啓蒙活動は師走に入りPTAの方々も交差点で通学の安全を見守ってくださっていました。そんな中、近隣企業の方から『いつもご苦労様!』と声を掛けていただきました。
ものすごくうれしく思うと同時に毎月みんなが協力してくれるお陰だなぁ~と感じました。
月1回で短い時間ですが少しずつ地域に浸透して来た事を実感しています。
社員のみなさんへ
今年の活動は今回で終了します、来年もご協力宜しくお願い致します。
執筆者:anden
関連記事
工事部の石原です。 パナソニックさん主催のリニューアルコンテスト2021にて今回も入賞する事が出来ました。 入賞案件は鈴木基弘君の東脇デンタルクリニック、 『あかりをかえてより暖かい歯科医院に』が選ば …
台風一過の青空の下で、今日明日と24日、25日に豊川で開催される「中日本・東海B1グランプリ」の仮設電気工事に総勢12名で対応しています。 昨年B1グランプリ6位入賞のご当地で今回開催される事を大変嬉 …
豊川市と防災協定を結ばせていただいた「豊川電気災害安全協力会」として、本日は豊川市総合防災訓練に参加してまいりました。 会として今年で5回目の参加です。 他にも関係各署30以上の団体が参加して、「いざ …