スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:

 

こんにちは。社内環境向上委員会の大矢です。
近隣清掃では、いつもきれいだと思っている道路でも、よく見てみるとゴミが落ちていたりして、普段気づかないことに気づかされています。
掃除を通じて、ほんの少しだけですが地域に貢献できる朝のひとときを大切にしたいです。
街頭に立つ私たちの姿を見て、車を運転する方、歩行者の方、自転車に乗る方々が安全を意識してもらえればと思います。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

インターシップ 【高校生編】

27日より3日間 豊川工業高校2年の2名の学生さんが弊社でインターシップ研修を行っています。 バイトは勿論職場体験は初めてのことなので最初は緊張気味でしたが、熱心にいろいろな作業を体験してもらいました …

東三河合同企業説明会

  今日はロワジールホテル豊橋にて東三河合同企業説明会(NO.2)に参加してきました。約150社の企業様、そして多くのお取引企業様も参加しておられました。 そんな多くの企業の中から弊社ブース …

KAYAMA蜂蜜とハニーナッツ

  総務の大矢です。 コロナに負けず頑張ってくれているスタッフ並びにご家族の皆さんにとの事で、スタッフ全員に社長よりプレゼントをいただきました! 「はちみつ」「ハニーナッツ」、 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

営業グループの松井です。本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。 暖かく過ごしやすかった日々も先週末より本格的な冬の寒さとなり急な気温の変化に付いていけず体調を崩された方も多いのではないでしょう …

全体会議

  工事部の石原です。 本日10月度の全体会議が行われました。 各委員会報告において『文章理解力確認』、『大きな声で挨拶をする』、 『会議室使用中札取付』、『KY報告書(ポイント杭)』を情報 …