スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:

 

こんにちは。社内環境向上委員会の大矢です。
近隣清掃では、いつもきれいだと思っている道路でも、よく見てみるとゴミが落ちていたりして、普段気づかないことに気づかされています。
掃除を通じて、ほんの少しだけですが地域に貢献できる朝のひとときを大切にしたいです。
街頭に立つ私たちの姿を見て、車を運転する方、歩行者の方、自転車に乗る方々が安全を意識してもらえればと思います。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

災害防止協力会 新年会

総会終了後の懇親会は例年通り弊社担当スタッフも全員加わらせてもらっての開催です。 小清水副会長の乾杯に始まり、皆さん会場内を所狭しお酒片手に動き回っているのがとても印象的でした。 今年も『無事故・無災 …

第50期経営指針発表会・懇親会

  工事部の福原です。 10月1日は第50期経営指針発表会を行いました。 学校などで言うと通信簿の発表が一番近いでしょうか。 結果の発表だけではなく、今後どうしていくかがメインとはなりますが …

課題研究発表会

本日は豊川工業高校電気科・情報システム化の3年生による課題研究発表会に来賓として参加させてもらってきました。 各グループで1年間テーマを決めて取り組んだ発表会です。 『3Dマッピング』や『ゲームプログ …

合同企業説明会3

合同企業説明会

本日ホテル日航豊橋にて開催された東三河合同企業説明会に参加してきました。 この会場(写真参照)は、今年1月に天井の主照明取替工事をさせていただいたばかりの縁のある会場での開催でした。 そして大変多くの …

中長期計画発表会

    総務部の大矢です。 新型コロナウイルスについて取り沙汰されている中ではありますが、中長期計画発表会を市民プラザさんにて行いました。 これから会社として目指している場所はどこ …