スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:

 

 

こんにちは。

初めまして、第2工事グループの藤田です。

本日5月30日は、交通安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。
毎月行っているこの活動ですが、私自身は、入社して初めて参加させて頂きました。
私が担当したのは近隣の清掃です。
想定していたよりもゴミが少なくて、毎月の活動の成果があるのかなと感じました。
アンデンの周りから、ゴミと事故が無くなることを目標にこの活動を続けていきたいです。

 

 

 

 

 

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・安全啓蒙活動

  こんにちは、社内環境向上委員会の大矢です。本日は近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。 ここ最近ニュースをにぎわせている降雪は幸いここではそれほどでもなかったのですが、凍結防止剤を撒きに来 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  社内環境向上委員会の福原です。 本日4月20日は0の日ということで毎月1度行う交通安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。 4月より新しい仲間も増えて運転者の方々の視界に入りやすくなることで …

全体会議

第2工事部グループの金原です。8月度の全体会議を行いました。毎月、災防協委員会の皆さんがKY報告書の紹介をしてくれています。他のスタッフが感じた危険ポイントを共有し、意見を出し合う良い場だと思います。 …

研修後の懇親会

研修後は、日頃お世話になっている『会所』様に会場を移しての懇親会です。 鈴木家のご家族も一緒に参加です。目の前の美味しい食べ物を食べながらの健康談義です。笑 なんと1か月後に4キロ減量を講師の上野啓樹 …

全体会議

  本日は4月度の全体会議がありました。 今回の実演販売トークはナックル神藤です。 後輩が入社して、先輩となった神藤くん。 堂々と営業トークをする姿は、1年間の成長と自信だと思いました。 頼 …