スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:2022年4月20日 更新日:

 

社内環境向上委員会の福原です。

本日4月20日は0の日ということで毎月1度行う交通安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。
4月より新しい仲間も増えて運転者の方々の視界に入りやすくなることで少しでも交通安全啓蒙の一助になれればと思います。
月に一度ではありますが、交通安全啓蒙活動を通してスタッフ一同ハンドルを握るという事の重たさを改めて感じられる良い機会にもなりました。

 

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

リニューアルコンテスト2023キックオフ

  工事部の石原です。 パナソニックさん主催のリニューアルコンテスト2023キックオフセミナに参加してきました。 提案商材としては照明器具、センサー、多回路モニターなどの説明をして頂きました …

全体会議

  工事部の鈴木基弘です。 本日は7月度の全体会議が開催されました。 7月はイベントが目白押しで、沢山の連絡調整事項が発表されました。 まず、新しい事務所、作業場、倉庫が7月15日にいよいよ …

54期経営指針発表会 懇親会

  工事部の鈴木です。 先日10月6日は第54期経営指針発表会が行われました。 経営指針発表会につきましては神藤が更新担当しておりますのでご覧ください。 経営指針発表会後の懇親会は昨今の感染 …

2010年8月26日 社内勉強会

社内勉強会

今月の社内勉強会のテーマは太陽光発電です。 今回は業界シェア世界第2位のサンテックについて知識を深めました。 現在この市場には国内外の様々なメーカーが参入しており、我々も各メーカーさんのメリット・デメ …

ハンドホール講習会

  工事部の福原です。 本日は株式会社立基様よりありがたいお申し出を頂きハンドホール講習会を開催しました。 新入社員には特にハンドホールとは何かから解説して頂き非常にわかりやすく、 我々も「 …