工事部の鈴木です。
今朝は安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。
今日卒業式を迎える学校もあるようで、日中子供を見かけることが多くなったように感じます。
見晴らしの悪い交差点以外でも急な飛び出しに注意して運転するように心がけて行きたいです。
まだまだ急に冷え込む日もあると思いますので体調管理・感染症予防に努めてすごしていきましょう。
投稿日:
工事部の鈴木です。
今朝は安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。
今日卒業式を迎える学校もあるようで、日中子供を見かけることが多くなったように感じます。
見晴らしの悪い交差点以外でも急な飛び出しに注意して運転するように心がけて行きたいです。
まだまだ急に冷え込む日もあると思いますので体調管理・感染症予防に努めてすごしていきましょう。
執筆者:anden
関連記事
そして17:00少し前にスタッフの家族も集合し、なんと総勢38名。 先ずは昨年年間MVPの河合くん愛娘陽愛(ひな)ちゃんと共に乾杯の音頭でスタートです。 そして山路課長による新入社員紹介、松林部長によ …
Merry Xmas♪ 今年最後の近隣清掃を行いましたが、とてもクリスマスの朝とは思えない温かな中で作業を行いました。 会社の近くに現在工事中の場所があるのですが、車の進入路付近を中心にゴミひとつない …
久々の投稿となる社長の安田です。本日は月一回の弊社独自の若手工事管理者育成プログラムである通称HRD(Human Resource Development)会議を開催しました。2021年春にスタートし …
第二工事グループ 新入社員の榎島です。 11月1日に全体会議が行われました。 本日の贖いの日々の内容が私に当てはまっている様な内容でした。 普段運転する際や、会社の名前を背負い運転する際には気をつけて …