スタッフブログ

若手工事管理者育成会議(HRD会議)

投稿日:

半年ぶりの投稿となりました社長の安田です。
本日は月1回開催する弊社独自の若手工事管理者育成プログラムであるHRD会議です。
対象の育成メンバーは新卒1年目から8年目までの工事管理者6名で、6名の平均年齢は
24.8歳と業界の高齢化が加速する最中、将来に向けて本当に頼もしく有難い限りです。
故に育成責任者である5名の上長も彼らの成長を楽しみに愛情をもって指導してくれていますし、指導することで育成責任者の成長にも繋がっていると感じます。
また工事管理者以外にも新卒3年目までの直営スタッフ2名も活躍してくれていますし、来春には更に2名の新卒直営スタッフが入社予定です。

新たな息吹を吹き込み続けることで将来に向けてお客様に安心して工事依頼を頂けるための準備を怠らないように進めています。

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

パナソニック主催 リニューアルコンテスト

今年も弊社がお客様に提案させていただいた省エネやコスト削減についてご採用いただいた事例74件をパナソニックさん主催のリニューアルコンテストに応募したところ優秀賞を頂きました。 今年で14回目を迎えるコ …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  営業グループの松井です。 本日は、近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。 この時期は、運転免許を取得したばかりの初心者ドライバー が多く見受けられます。 初心者マークをつけている車を見かけ …

経営会議

午後から幹部研修を行ったあとの経営会議で、写真を見れば皆強張った顔していますが、中身は9月に決算を迎える今期の振り返りをしています。 2か月前から来期に向けての計画を立てる上でのとても重要な会議です。 …

近隣清掃・安全啓蒙活動

工事部の鈴木基です。 本日は、近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。 朝晩とても過ごしやすい季節になりました。 例年ですと秋の行楽の季節で気も緩みがちの時期です。また10月に入ると緊急 事態宣言も解除に …

共育研究会

  社長の安田です。最近はスタッフの投稿に隠れて久しぶりの投稿です (笑 今年も同友会の共育研究会には千賀くん、神谷くん、福原くんと 参加して来ました。優秀なスタッフは全員5回の講座を無事受 …